JOURNAL

春祭ライブラリー

不変の平和への希求

「世の終わりのための四重奏曲 児玉 桃(ピアノ)とヨーロッパの仲間たち」に寄せて

新約聖書「ヨハネの黙示録」第十章で、「右手を天に上げ」、 「もはや時(邦訳題中の・・・

日本の音階

「にほんのうた X ~東京オペラシンガーズ 合唱で聴く美しい日本のうた」に寄せて

私たちが普段よく耳にしている音楽の多くは、西洋の長音階(ドレミファソラシ)や短音・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

モスクワ

「東京・春・音楽祭」では2015年に、ロシアが誇る20世紀最大のピアニストの一人・・・

フォルテピアノの新鋭・川口成彦とピアノ協奏曲の室内楽版

「川口成彦(フォルテピアノ)~協奏曲の夕べ ピリオド楽器で聴くモーツァルト&ベートーヴェン」に寄せて

モダンのピアニストにフォルテピアノを弾く人が増えたのはとてもよいことだが、本当に・・・

永遠の未完成としての《アルペジオーネ・ソナタ》

「シューベルトの室内楽 ~ミハル・カニュカ(チェロ)&関西弦楽四重奏団」に寄せて

1824年秋の初め、現スロヴァキアのジェリエゾフツェで夏を過ごしたシューベルトは・・・

東欧? 東方?

「東京春祭〈Geist und Kunst〉室内楽シリーズ vol.1 郷古 廉(ヴァイオリン)&加藤洋之(ピアノ)東方の深き闇より――横坂 源(チェロ)を迎えて」に寄せて

「東欧(東ヨーロッパ)」という語はどこか曖昧だ。欧州大陸東部の国々という地理的文・・・

永遠の子ども・ブリテン

「ベンジャミン・ブリテンの世界IV 20世紀英国を生きた、才知溢れる作曲家の肖像」に寄せて

ベンジャミン・ブリテン(1913-76)の10作目の歌劇《ノアの 洪水》op.5・・・

「好き!好き!ストラヴィンスキー」

第2回 ストラヴィンスキーの二大名言

お気に入りのストラヴィンスキーの名言がふたつある。 ひとつは、ヴィヴァルディに・・・

多彩なタペストリー

「名手たちによる室内楽のきわみ」に寄せて

ジョルジェ・エネスク(フランス語名ジョルジュ・エネスコ)は、ルーマニアの生んだ歴・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

ナポリ

「ナポリタン」というスパゲティが、実はナポリの料理ではなく日本オリジナルのもの・・・

プッチーニのアリア

「東京春祭ディスカヴァリー・シリーズ vol.7 ジャコモ・プッチーニ」に寄せて

ジャコモ・プッチーニ(1858-1924)のオペラの最大の魅力は、アリアの美しさ・・・

「東京・春・音楽祭2021」メインビジュアルについて

「東京・春・音楽祭2021」のメインビジュアはグラフィックデザイナーの鈴木一誌氏・・・

Copyrighted Image