2022/04/01
上野で見つける江戸
第5回 寛永寺から谷中へ 江戸が面で残る希少なエリア

江戸は支配階級である武士が異様なまでに多い都市だった。江戸時代の人口に占める武士・・・
2022/03/11
上野で見つける江戸
第4回 上野の山に残る武家の都市を象徴する貴重な門の数々

江戸は支配階級である武士が異様なまでに多い都市だった。江戸時代の人口に占める武士・・・
2022/03/04
上野で見つける江戸
第3回 江戸の佇まいが色濃く残る上野東照宮は国宝級

上野戦争で焦土と化した上野の山だが、奇跡的に残った遺産がある。前回もその一部を紹・・・
2022/01/27
上野で見つける江戸
第2回 上野戦争の猛火を免れた寛永寺の重要文化財

JR上野駅公園口から線路に沿った道を北東に200メートルほど歩くと、現在、寛永寺・・・
2022/01/25
上野で見つける江戸
第1回 上野公園は東京の比叡山だった!

上野公園は明治6年(1873)3月、日本初の公園のひとつとして誕生した。明治10・・・