2021/04/17
ハルサイ的「世界街歩き」
ベルリン

ドイツの首都ベルリン。音楽ファンにとってみれば、世界に冠たるベルリン・・・・
2021/04/16
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
日本の若手実力派歌手の皆さんが出演する、若い音楽家による《マクベス》を絶対にお見逃しなく!

4月9日(金)のリッカルド・ムーティによる《マクベス》作品解説で幕を開けた「イタ・・・
2021/04/15
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
ミュージアム・コンサートに欠かせない魔法の音響調整アイテム

上野公園の複数の美術館や博物館を会場に、音楽ホールでのコンサートとはひと味異なる・・・
2021/04/12
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
巨匠ムーティが次世代に伝えるヴェルディの魂! アカデミーが始まりました

4月9日(金)のリッカルド・ムーティによる《マクベス》作品解説で幕を開けた「イタ・・・
2021/04/10
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
マエストロもリモート出席── 開催中の音楽祭についての記者会見を開きました

約1か月の開催期間の折り返し地点を回った東京・春・音楽祭2021。4月8日には、・・・
2021/04/09
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
作曲家・加藤昌則さんに聞きました。
知れば知るほど面白いブリテンの世界。レアなオペラ《ノアの洪水》の予告編も

4月11日(日)に東京藝術大学奏楽堂(大学構内)でお聴きいただくのは・・・
2021/04/08
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
ピアノのことはおまかせです── 私たちの頼もしい調律師・外山さん

東京・春・音楽祭はさまざまな分野の多くの方々の協力を得て運営されています。その欠・・・
2021/04/06
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
外国人出演者の入国──コロナ禍の来日実現まで(3/3)

4月15日に初日を迎えるはずだった《ラ・ボエーム》の開催を断念した3月下旬の時点・・・
2021/04/05
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
外国人出演者の入国──コロナ禍の来日実現まで(2/3)

外国人出演者の入国許諾申請について、関係省庁とやりとりを始めた私たち東京・春・音・・・
2021/04/04
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
外国人出演者の入国──コロナ禍の来日実現まで(1/3)

すでに公式サイトで発表させていただいたとおり、リッカルド・ムーティの出演するイタ・・・