JOURNAL

超ビギナーのための配信楽しみ方指南〈後編〉

超ビギナーのための配信楽しみ方指南〈後編〉

東京・春・音楽祭LIVE Streaming2022をちょっとの工夫でより楽しみたい!という春祭スタッフがサウンド・エンジニアの上村さんに聞く超初心者むけ企画・後編。引き続き、ゆるりとしたトークをお楽しみください。

前編はこちら>>>

**教えてくれた人:上村一人(かみむら・かずと)さん**
株式会社アポロ代表取締役。コンサート、イベント、ミュージカル、ダンスなど様々な音響コーディネート・オペレートを行っている他、22.2サラウンドシステムや、収録、ストリーミング再生事業や放送事業なども手がけている。


——Bluetoothの スピーカーはどうでしょう?
JBLやBOSE、あとソニーも出してますね。JBL はスピーカーのメーカーなのでわりと良いです。オーディオマニアでも昔の JBL で聴いてる人は多いです。JBL は時代とともにちょっと変わってきていますが、ベターな選択肢だと思います。スピーカーもイヤホンと一緒で、よく分からないメーカーは避けたほうが無難と思います。

——まさに先日、よく分からないメーカーのものを見た目だけで買いました(笑)。低音が強すぎて、クラシックに向いてないな、と非常に思いました……。
高音に比べてやたら低音が大きい、というのがありがちなパターンです。

——おっしゃる通りでした……。
イヤホンとヘッドホンとスピーカーならどれがおすすめですか?

僕だったらまず、スピーカーで聴くかな?次に、家でそんなに音量が出せない場合は、ヘッドホンで聴きます。個人的な意見としては、イヤホンよりヘッドホンの方が楽しめると思います。空気感とか、音の広がりとか……イヤホンではちょっと感じづらいと思うんですよね。ヘッドホンにも開放型、密閉型などがあります。家でヘッドホンで楽しむのであれば開放型でも近所迷惑にはならないと思うので、個人的なお勧めだとゼンハイザーのHD600はすごくいいですね。これはBluetooth ではなく有線で、価格も40,000円くらいしちゃいますが。ちなみにiPhoneの充電口に変換コネクタを差すことで有線のヘッドホンも繋げられます。

——ヘッドホンはBluetooth じゃなくて、有線がいいですか? 実は、Bluetooth って厳密に言うとちょっと遅れるんです。そんなに気にならないと思うんですが、電波に変換するので微妙な遅延があるんですね。有線には遅延は無いです。

Bluetoothヘッドホンもこれはこれで有りだと思います。クラシックだとオススメはやっぱりゼンハイザーとか……。ゼンハイザーはプロでも使われていて、僕は好きですね。音が自然なんです。ゼンハイザーからはBluetoothイヤホンも出しています。あとオーディオテクニカが大好きって人も結構います。僕はあまり好きじゃないんですけど(笑)、音が軽くて、深みがないっていうか。この辺は好みの問題ですね。あとよく見るのはSONYのヘッドホン。SONY のヘッドホンはまあまあ、いいのはいいんですが、クラシック向きじゃない気がするんですよね。よくレコーディングスタジオで SONY のヘッドホンを皆つけてますが。

——音楽のジャンルによって、向き不向きがある。
低音がやたら出るヘッドフォンとか、そういうのは僕らは絶対使わないですね。極力、綺麗な、周波数的に凹凸がないものを好んで使います。

――わかりました。ちょっと視点が変わりますが、スマホ本体の設定にあるイコライザー機能(注:音の周波数を変更するエフェクト機能。ポップス、クラシック、ジャズ、など様々な設定があるようです)は活用するべきでしょうか。
iTunes などでは有効なようですが……ちょっと調べたんですが、残念ながら今回のような配信の場合はこの設定が適用されないようです。

——そうなんですね。最後に……新たに何かは買わないけれど音を良くなるような工夫、例えばスマホを木の上に置く、ガラスのコップに入れる、などはありますか?
箱の上に置くとか、中に入れて聞くとか、うちの息子もやってますね(笑)。でもどれもいいと思ったことがなくて。確かにそれなりに何かは起きるんですけど、スペシャルなことにはなってないですよね。

——キャンプの時に、プラスチックのカップに入れたらボリュームが大きくなったような、音が拡がった気がしたのですが……。
単純に響くってことですよね。それを最大限にやろうとすると、お風呂の中で聴くとか?JBLから海で聴く用の防水スピーカーなんかも出てます。じっくり半身浴しながら、すごいアルファー波が出そうな気はします(笑)。

——別の意味ですごく良さそうですね(笑)。今日は大変勉強になりました。ありがとうございました。

*   *   *   *   *

〜今回のまとめ〜
手軽に家で聴くなら Bluetoothスピーカー、有線/Bluetoothヘッドホンがおすすめ。
Bluetooth のイヤホンは密閉型がおすすめ。
クラシックの場合は特に、低音域〜広音域までバランスの良いものを。
できれば試聴して好みの音質のものを選ぼう。

Bluetooth スピーカー予算
松:30,000円〜
竹:20,000円〜
梅:5,000円〜
おすすめメーカー:JBL、BOSE、ソニー、オーディオテクニカなど

ヘッドホン予算
松:30,000円〜
竹:15,000円〜
梅:5,000円〜
おすすめメーカー:ゼンハイザー、オーディオテクニカなど

Bluetooth イヤホン予算
松:20,000円〜
竹:10,000円〜
梅:3,000円〜
おすすめメーカー:ソニー、JBL、ゼンハイザー、オーディオテクニカ、シュアーなど

Copyrighted Image