JOURNAL

新着ジャーナル

多彩なタペストリー

「名手たちによる室内楽のきわみ」に寄せて

ジョルジェ・エネスク(フランス語名ジョルジュ・エネスコ)は、ルーマニアの生んだ歴・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

ナポリ

「ナポリタン」というスパゲティが、実はナポリの料理ではなく日本オリジナルのもの・・・

プッチーニのアリア

「東京春祭ディスカヴァリー・シリーズ vol.7 ジャコモ・プッチーニ」に寄せて

ジャコモ・プッチーニ(1858-1924)のオペラの最大の魅力は、アリアの美しさ・・・

「東京・春・音楽祭2021」メインビジュアルについて

「東京・春・音楽祭2021」のメインビジュアはグラフィックデザイナーの鈴木一誌氏・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

バイロイト

一本道の丘を上ると、そこには素朴にして堂々とした祝祭劇場が・・・。ここは前回のド・・・

「好き!好き!ストラヴィンスキー」

第1回 芸術家 vs 感染症

現在の新型コロナウイルス禍について、100年前のスペインかぜと比較する記事をよく・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

ドレスデン

ドイツの古都、ドレスデン。ライプツィヒと同じく東部のザクセン州にあり、州都です。・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

バルセロナ

前回のパリ編の中で、「東京オペラの森」時代に上演したワーグナー《タンホイザー》が・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

パリ

花の都パリ。エッフェル塔に凱旋門、シャンゼリゼ通り、ルーヴル美術館・・・

「プッチーニの三つの偏執」

第3回 新しいもの好きは伊達じゃなかった

いまプッチーニが生きていたら、だれよりも早く5G対応のiPhone 12を購入し・・・

ハルサイ的「世界街歩き」

シカゴ

ヨーロッパから今度は「新世界」アメリカに飛んでみましょう。もっとも私たちにとって・・・

「プッチーニの三つの偏執」

第2回 一緒に働きたくないジコチュー男

他人と共同作業をする際、人に気を遣えない人がいる。しかも、その手の人が案外、成功・・・

Copyrighted Image