【メディア掲載情報のお知らせ】(5/23更新)
東京・春・音楽祭2023のメディア掲載情報をご紹介します。
ぜひご覧ください。
5/23
■現代ギター23年06月号(No.717)
・・・3/22「ミュージアム・コンサート瀬尾和紀(フルート)&松尾俊介(ギター)」、「ミュージアム・コンサート 山田 岳(ギター)〜現代美術と音楽が出会うとき」、3/29「ミュージアム・コンサート 東博でバッハ vol.61 徳永真一郎(ギター)」公演が紹介されました。
5/19
■毎日クラシックナビ
東京春祭「マイスタージンガー」 ヤノフスキ&N響による高水準のワーグナー……23年4月
・・・「東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.14 《ニュルンベルクのマイスタージンガー》」、「東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.4 《トスカ》」公演のレビューが掲載されました。
5/18
■音楽の友 2023年6月号
・・・リッカルド・ムーティ「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」、3/21「東京春祭チェンバー・オーケストラ」、3/31「オーケストラの日」の公演レビューが掲載されました。
5/15
■音楽現代 2023年6月号
・・・3/28、3/30「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)」、3/31「オーケストラの日」、4/2「吉井瑞穂(オーボエ)&ウェールズ弦楽四重奏団」、4/5「ブリン・ターフェル Opera Night」の公演レビューが掲載されました。
5/6
■北海道新聞 夕刊
・・・「東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.4 《トスカ》」公演のレビューが掲載されました。
4/30
■毎日新聞 朝刊
イタリア・オペラ、復権の「戦い」 指揮者・ムーティ氏来日
・・・リッカルド・ムーティ「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」が掲載されました。
4/27
■朝日新聞 夕刊
ヴィタリ・ユシュマノフ 「中田喜直 生誕100年に寄せて」 深みある美しい日本語歌唱
・・・4/14「ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)中田喜直 生誕100年に寄せて」公演のレビューが掲載されました。
■毎日クラシックナビ
東京春祭「トスカ」 音楽とドラマの一体化、演奏会形式であらわに
・・・「東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.4 《トスカ》」公演のレビューが掲載されました。
4/26
■毎日新聞 夕刊 コンサートからの問い
低声の復権、《冬の旅》
・・・3/23「東京春祭 歌曲シリーズ vol.36
タレク・ナズミ(バス)&ゲロルト・フーバー(ピアノ)」公演のレビューが掲載されました。
■毎日クラシックナビ
東京春祭 ワーグナー・シリーズ「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(上・下)
・・・「東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.14 《ニュルンベルクのマイスタージンガー》」公演のレビューが掲載されました。
■西日本新聞 夕刊
・・・Ellen Reid SOUNDWALKが紹介されました。
4/25
■日本華僑報(人民日報 海外版)特別号
・・・3/25「颯 SA 室内楽団」公演が紹介されました。
4/22
■毎日クラシックナビ
東京春祭 ムーティの指導を受けた若手指揮者による「仮面舞踏会」
・・・4/1「リッカルド・ムーティ introduces 若い音楽家による《仮面舞踏会》」公演のレビューが掲載されました。
4/21
■毎日新聞 夕刊
世界的指揮者が語るイタリア・オペラへの危機感 後進育成に情熱
・・・リッカルド・ムーティ氏のインタビューが掲載されました。
4/20
■MOSTLY CLASSIC 6月号
○特集 ブラボー解禁!演奏会が花盛り 海外オーケストラ、オペラも続々
ムーティ 2週間のオペラ・アカデミー 東京・春・音楽祭 《仮面舞踏会》上演通じ、指揮指導
・・・リッカルド・ムーティ「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」が掲載されました。
○特集 続・もっと室内楽を!19世紀の室内楽
東京・春・音楽祭 室内楽公演も多彩に
・・・東京・春・音楽祭2023の公演が多数掲載されました。
○東条碩夫の音楽巡礼記 2023年 3月
・・・東京・春・音楽祭2023の公演が多数掲載されました。
○公演 Reviews タレク・ナズミ(バス)&ゲロルト・フーバー(ピアノ)─東京・春・音楽祭
・・・3/23「東京春祭 歌曲シリーズ vol.36
タレク・ナズミ(バス)&ゲロルト・フーバー(ピアノ)」公演のレビューが掲載されました。
4/19
■毎日クラシックナビ
作品へ引きこむムーティの力 東京春祭~ヴェルディ「仮面舞踏会」
・・・リッカルド・ムーティ「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」が掲載されました。
4/14
■読売新聞 夕刊
甦る バロック以前の斬新さ
・・・4/1、4/4「キット・アームストロング(ピアノ)鍵盤音楽年代記(1520-2023)I、IV」のレビューが掲載されました。
4/12
■静岡新聞
舞台装置なし「仮面舞踏会」 ムーティ指揮 壮大なドラマ
・・・3/28、3/30「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)」公演のレビューが掲載されました。
4/11
■日経電子版
東京・春・音楽祭「仮面舞踏会」 管弦楽と合唱に力
・・・3/28、3/30「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)」公演のレビューが掲載されました。
4/8
■上毛新聞
魂宿る音 ムーティが導く 東京でオペラ「仮面舞踏会」
・・・3/28、3/30「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)」公演のレビューが掲載されました。
4/6
■朝日新聞デジタル
東京・春・音楽祭「仮面舞踏会」 厳しさが導く、孤高のオペラ
・・・3/28、3/30「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)」公演のレビューが掲載されました。
■J:COM「ジモト応援!東京つながるNews〜台東・墨田・足立・葛飾・江戸川〜」
*アプリ「ど・ろーかる」でも見逃し配信あり
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
3/30
■朝日新聞デジタル
500年の音楽史の旅、いざなうピアノ キット・アームストロング
・・・キット・アームストロング(ピアノ) 鍵盤音楽年代記(1520-2023)I〜Vが紹介されました。
3/27
■JBpress
「オペラはエンターテインメントではない」指揮者ムーティが語るヴェルディ
・・・3/28、3/30「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)」公演が紹介されました。
3/24
■Liveen Times
「東京・春・音楽祭2023」ムーティ指揮《仮面舞踏会》や《トスカ》など充実したオペラ作品を上演!
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
■毎日クラシックナビ
東京・春・音楽祭 ムーティによるヴェルディ「仮面舞踏会」作品解説
・・・リッカルド・ムーティ「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」が掲載されました。
3/23
■朝日新聞夕刊
颯 SA 室内楽団 中国・日本つなぐ響き
・・・3/25「颯 SA 室内楽団」公演が紹介されました。
3/20
■MOSTLY CLASSIC 5月号
○もっと、室内楽を! ウィーンで「弦楽四重奏」はなぜ流行したのか? ~社会文化史から考える~
・・・東京・春・音楽祭2023の公演が紹介されました。
○知れば知るほどオペラの世界 第6回 ヴェルディ《仮面舞踏会》
・・・3/28、3/30「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)」公演が紹介されました。
○MOSTLY NAVI 国内の公演情報を編集部がピックアップ Concert Selection 4.1→4.30
・・・東京・春・音楽祭2023の公演が多数紹介されました。
■江戸楽 4月号
・・・東京・春・音楽祭2023の公演が紹介されました。
■ひととき 4月号
○遊 EVENT&FESTIVAL 日本橋・京橋のギャラリーを巡るアートイベント
・・・東京・春・音楽祭2023の公演が紹介されました。
3/18
■音楽の友 4月号
○3~4月の演奏会 観どころ聴きどころ Concert Guide
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
■ぶらあぼ 2023年4月号
○Pre-Stage=Prestige interview フィネガン・ダウニー・ディアー
・・・フィネガン・ダウニー・ディアー(指揮)のインタビュー記事が掲載されました。
出演公演(4/8)はこちら
■読売新聞オンライン
「東京・春・音楽祭」開幕、上野に春の息吹…商店街「お花見の時期にノリがいいよね」
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
3/17
■毎日新聞 クラシックナビ
○連載 必聴
今年の「東京・春・音楽祭」~2023年3月18日開幕
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
3/16
■佐賀新聞、東奥日報/他
「東京・春・音楽祭」街角演奏会も復活
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
■週刊新潮 3月23日号
・・・『東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.10
ブラームス《ドイツ・レクイエム》』公演が紹介されました。
3/15
■音楽現代 4月号
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
3/13更新
■J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
クラシックソムリエ田中泰の「J-WAVEモーニングクラシック」のコーナー
・・・3月13日から16日までの4日間にわたって「東京・春・音楽祭」が特集されます。
3/11更新
■産経ニュース
春の音楽祭が全国各地で続々 4年ぶり開催も
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
3/10更新
■上野が、すき
東京・春・音楽祭2023が3月18日(土)から上野公園エリアで開催!
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
■GQ Japan
「道ならぬ恋情」を抱いたらどうする? 最高の教科書「仮面舞踏会」がムーティの最高の演奏で
・・・イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3 リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》が紹介されました。
3/9更新
■Mikiki
上野公園の〈東京・春・音楽祭〉で体験できるエレン・リード(Ellen Reid)の作品SOUNDWALKとは? 作曲家/サウンドアーティストに訊く
・・・Ellen Reid SOUNDWALKが紹介されました。
■ぴあニュース
田中泰の「クラシック新発見」上野公園 開園150周年を祝う「東京・春・音楽祭2023」
・・・東京・春・音楽祭2023が紹介されました。
■週刊新潮 3月16日号
・・・『イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.3
リッカルド・ムーティ指揮《仮面舞踏会》(演奏会形式/字幕付)』公演が紹介されました。
3/4更新
■3/4 [土]21:00- テレビ東京「出没!アド街ック天国」
*Tver、Paravi、ネットもテレ東でも見逃し配信あり
2/26更新
■読売新聞・朝刊
JR上野駅に「駅ピアノ」…改札内で誰でも演奏できます
・・・『東京・春・音楽祭×鉄道開業150年 JR上野駅 「駅ピアノ in UENO」』が紹介されました。
2/24更新
■GINZA「東京・春・音楽祭2023」開幕。上野に世界のクラシックの才能が集まる
・・・東京・春・音楽祭2023の記事が掲載されました。
2/22更新
■J:COM「ジモト応援!東京つながるNews〜台東・墨田・足立・葛飾・江戸川〜」
*アプリ「ど・ろーかる」でも見逃し配信あり
・・・『東京・春・音楽祭×鉄道開業150年 JR上野駅 「駅ピアノ in UENO」』が紹介されました。
2/21
■朝日新聞・朝刊
誰でも自由に奏でる「駅ピアノ」、上野に登場 3月19日まで
・・・『東京・春・音楽祭×鉄道開業150年 JR上野駅 「駅ピアノ in UENO」』が紹介されました。
2/20
■MOSTLY CLASSIC 4月号
○小特集 東京・春・音楽祭 ~今年の見どころ&聴きどころ~
・・・東京・春・音楽祭2023の公演が多数掲載されました。
2/18
■ぶらあぼ 2023年3月号
○Pre-Stage=Prestige interview 青木尚佳
・・・青木尚佳さん(ヴァイオリン)のインタビュー記事が掲載されました。
出演公演(4/13)はこちら
1/18
■音楽の友 2月号
○特集 コンサート・ベストテン2022
・・・東京・春・音楽祭2022の公演が多数掲載されました。
12/7
■CDジャーナル
・・・上野公園にSOUNDWALKを 〈東京・春・音楽祭〉がクラウドファンディングを実施中の記事が掲載されました。
■Yahoo!ニュース
・・・上野公園にSOUNDWALKを 〈東京・春・音楽祭〉がクラウドファンディングを実施中の記事が掲載されました。
11/25更新
■日本華僑報(人民日報 海外版)第709期
・・・東京・春・音楽祭2023の記事が掲載されました。
11/20更新
■レコード芸術 12月号
・・・東京・春・音楽祭2023の記事が掲載されました。
■MOSTLY CLASSIC 1月号
○東西南北
・・・ムーティは《仮面舞踏会》、ヤノフスキは《マイスタージンガー》を指揮 「東京・春・音楽祭2023」の概要が発表
11/17更新
■ぶらあぼ 2022年12月号
○BRAVO Tips
・・・東京・春・音楽祭2023 ラインナップ発表!の記事が掲載されました。