PROGRAM
プログラム
東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
東京春祭ディスカヴァリー・シリーズ vol.8
Tokyo-HARUSAI Discovery Series vol.8
Tokyo-HARUSAI Discovery Series vol.8
パウル・ヒンデミット
Paul Hindemith
Paul Hindemith
プログラム詳細
Detail
※この公演は終了しました。
日時・会場
飛行船シアター(旧 上野学園 石橋メモリアルホール)
Date / Place
HIKOSEN Theater(Formerly Ishibashi Memorial Hall, Ueno Gakuen)
Date / Place
HIKOSEN Theater(Formerly Ishibashi Memorial Hall, Ueno Gakuen)
出演
Cast
Violin:Haruhiko Mimata, Yuki Naoi
Viola:Ryo Sasaki
Cello:Yukinori Kobatake
Soprano:Akiko Tomihira
Baritone:Hiromichi Kobayashi
Piano:Ryoji Ariyoshi, Kyohei Tomihira
Navigator:Jin Nakamura
曲目
ヒンデミット:
温泉地で朝の7時に下手なサロンオーケストラが初見で演奏した歌劇《さまよえるオランダ人》序曲
ヴィオラ・ソナタ op.11-4
瞑想曲
歌劇《画家マティス》より 第6場1景
組曲《1922年》 op.26 より 第1曲 行進曲、第3曲 夜曲
歌曲集《マリアの生涯》 op.27 より 第7曲 キリストの降誕、第9曲 カナの婚宴
関連記事
Program
Hindemith:
Ouvertüre zum “Fliegenden Holländer” (String Quartet Version)
Sonata for Viola op.11-4
Meditation
“Mathis der Maler” – Scene VI – 1
Suite “1922” op.26 – I. Marsch, III. Nachtstück
”Das Marienleben” op.27 – No.7 Geburt Christi, No.9 Von der Hochzeit zu Kana
チケット情報
Ticket
料金(税込)
S席 | A席 | U-25 | ライブ・ストリーミング配信 |
---|---|---|---|
¥4,000 | ¥2,500 | ¥1,500 | ¥1,100 |
Price(tax included)
S | A | U-25 | Live streaming |
---|---|---|---|
¥4,000 | ¥2,500 | ¥1,500 | ¥1,100 |
来場チケット
※先行発売はございません。
- S・A席
- 2022年1月30日[日]10:00
- U-25
- 2022年2月17日[木]12:00
ご購入にあたって
必ず、「新型コロナウイルス感染拡大予防への取組みとお客様へのお願い」をお読みいただき、内容をご確認・ご同意いただいた上でチケットをお申込みください。
基礎疾患(糖尿病・心不全・呼吸器疾患等)をお持ちの方や妊娠中の方、その他体調に不安のある方は、医師の判断や関係機関の情報をご確認の上、慎重なご判断をお願いいたします。
ネット席
- 2022年3月1日[火]12:00
ご購入にあたって
ライブ配信のみとなります。会場で開催する公演と同時刻に、ご自身のPC・スマホ・タブレット画面にてご鑑賞いただけます。公演終了後のアーカイブ配信はございません。
Admission ticket
- S・A
- January 30 [Sun.], 2022 at 10:00
- U-25
- February 17 [Thu.], 2022 at 12:00
Before buying ticket
Before you reserve your ticket of Spring Festival in Tokyo 2022, please make sure to read through and understand the “Coronavirus Prevention Measures and Visitor Rules”.
If you have an underlying condition or are pregnant, be extra cautious about your decision to come, taking into consideration the advice of your doctor and information from relevant institutions.
Please check the latest information on our official website and SNS before coming to the concert.
Streaming ticket
- March 1 [Tue.], 2022 at 12:00
Before buying ticket
Only Live-Streaming is available. You can enjoy the concert through your devices (e.g. computer). There is no archive streaming.
曲目解説
Song Commentary
中村 仁
「温泉地で朝の7時に下手なサロンオーケストラが初見で演奏した歌劇《さまよえるオランダ人》序曲」は、1920年代半ばにヒンデミットが音楽仲間と合奏するために書いたパロディ音楽です。保養客向けのサロンオーケストラの楽士たちが早朝練習でワーグナーに挑戦。眠気眼の楽士たちは慣れないワーグナーに悪戦苦闘、音を間違え、入りを間違え、ヴァイオリン奏者は終盤、ついつい慣れ親しんだワルツを弾き始めてしまいます。慌ててワーグナーに戻るも最後は……。
ヴィオラ奏者だったヒンデミットは自らが演奏するために多くのヴィオラ作品を書きました。「ヴィオラ・ソナタ op.11-4」(1919)は第一次大戦従軍中に着手され、除隊後に完成。切れ目なく続く3楽章の構成は独創的です。第1楽章「幻想曲」は憧憬に満ちた美しい主題による序奏的楽章で、第2楽章「主題と変奏」は民謡風の主題と4つの変奏。第3楽章「変奏付きフィナーレ」はソナタ形式の中に、第2楽章の主題による3つの変奏が組み込まれます。また、随所にドビュッシーを思わせる全音音階が使われます。フランスは敵国でしたが、ヒンデミットは従軍中もドビュッシーを好んで演奏していました。同じくヴィオラのための《瞑想曲》は、清貧の修道士、アッシジの聖フランチェスコの生涯を描いたバレエ《気高き幻想》(1938)からの一曲。祈るような静謐で温かみのある旋律が続きます。
歌劇《画家マティス》(1938)は、16世紀、ドイツ農民戦争の時代の画家グリューネヴァルトをモデルに、危機の時代に芸術家が創作する意味を問うた作品です。台本もヒンデミット自身によります。第6場1景は、農民戦争に身を投じた画家マティスが、殺された農民軍指導者の娘レギーナと、夜の森の中に逃げ込んできた場面。マティスはレギーナを安心させようと、天使が聖母マリアをたたえて合奏する情景を語り聞かせます。するとレギーナは聖歌「3人の天使が甘美な歌を歌った」を歌い出します。音楽を通じて、血なまぐさい現実に天上の世界が舞い降りてくるのです。
組曲《1922年》(1922)は時代の空気を色濃く反映させたピアノ曲です。各曲にはシミー、ラグタイムといったアメリカのダンス音楽由来のタイトルも付けられています。とはいえダンス音楽の軽快さよりも、同時代の美術にも通じるグロテスクなデフォルメと冷笑的なユーモアが支配的な作品です。またその根底には重く暗いメランコリーが垣間見えます。調子外れのファンファーレにはじまる第1曲「行進曲」は、攻撃的な不協和音や次々と切り替わる楽想により、第一次大戦後ドイツの喧騒と不安定な世相を映し出します。第3曲「夜曲」は昼の喧騒から離れ、夜の不気味な、凍り付いたような静けさの世界を描きます。
歌曲集《マリアの生涯》(1948年版)は、詩人リルケの同名の詩集(1912)による連作歌曲です。リルケは聖母マリアの生涯を、孤独と悲しみを抱えた一人の女性の生涯として描きました。ヒンデミットは歌曲集を1923年に完成させますが、1930年代後半以降、作風の変化やリルケの詩への解釈の変化から何度も改訂します。本日お聴きいただくのは1948年に出版された改訂版です。イエス誕生の喜びと、その運命の偉大さを歌った第7曲「キリストの降誕」、カナで行われた婚礼の宴の際に、イエスが水を葡萄酒に変える奇跡を起こした場面、第9曲「カナの婚宴」を演奏します。
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
特別協力:学校法人上野学園
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
Special Co-operation:UENO GAKUEN
- ※政府や自治体によるイベント開催要件に変更があった場合は、開演時間の変更や、販売枚数の追加または販売の一時停止、入場者数上限の変更等を行います。
- ※今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、公演内容や実施方法を変更、または公演を中止する可能性がございます。最新情報は当公式サイトやSNSにてご確認ください。
- ※掲載の曲目は当日の演奏順とは異なる可能性がございます。
- ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
- ※ご来場の際、車椅子をご利用のお客様は東京・春・音楽祭実行委員会(03-5205-6497)までお問合せください。
- ※チケット代金お支払い後における、お客様の都合による変更・キャンセルは承りません。
- ※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる可能性がございますが、出演者・曲目変更による払い戻しは致しませんので、あらかじめご了承願います。
- ※チケット金額はすべて消費税込みの価格を表示しています。
- ※営利目的のチケットの転売はいかなる場合でも固くお断りします。正規の方法以外でご購入いただいたチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。
- * Capacity limitation, suspension of ticket sales, and a change in the performance’s start time could occur if the guidelines are changed by the government or local authorities.
- * The plan and the way of implementation are subject to change, or the concerts are subject to be canceled due to the affection of the coronavirus. Please check the latest information on our official website and SNS.
- * Program order is subject to change.
- * Preschool-aged children are not admitted to entry.
- * Please contact
in advance if you use a wheelchair.
- * Any changes or cancellations of tickets for the reason of the purchaser after payment would not be accepted.
- * Any changes or cancellations of tickets would not be acceptable even if programs and artists changed.
- * Ticket prices are inclusive of tax.
- * Any resales with a profit objective are strictly prohibited. We don’t take responsibility for any trouble caused by illegal resales.