PROGRAM
プログラム
東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
ベルリン・フィルのメンバーによる室内楽
Chamber Music with Members of the Berliner Philharmoniker
柏林爱乐乐团乐手们的室内乐

プログラム詳細
Detail
※この公演は終了しました。
日時・会場
東京文化会館 小ホール
Date / Place
Tokyo Bunka Kaikan, Recital Hall
Date / Place
东京文化会馆 小音乐厅
出演
ヴァイオリン:アレクサンダー・イヴィッチ
チェロ:オラフ・マニンガー
ピアノ:オハッド・ベン=アリ
Cast
Violin:Aleksandar Ivić
Cello:Olaf Maninger
Piano:Ohad Ben-Ari
曲目
ベートーヴェン:「仕立て屋カカドゥ」の主題による変奏曲とロンド op.121a [試聴]
スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調 op.15 [試聴]
シューマン:ピアノ三重奏曲 第3番 ト短調 op.110 [試聴]
【試聴について】
[試聴]をクリックすると外部のウェブサイト「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」へ移動し、プログラム楽曲の冒頭部分を試聴いただけます。ただし試聴音源の演奏は、「東京・春・音楽祭」の出演者および一部楽曲で編成が異なります。
Program
Beethoven:Variations in G major on Wenzel Muller’s “Ich bin der Schneider Kakadu” op.121a
Smetana:Piano Trio in G minor op.15
Schumann:Piano Trio No.3 in G minor op.110
チケット情報
Ticket
料金(税込)
全席指定 | U-25 | ネット席 |
---|---|---|
¥8,500 | ¥2,000 | ¥1,500 |
Price(tax included)
All Seats Reserved | U-25 | Live Streaming |
---|---|---|
¥8,500 | ¥2,000 | ¥1,500 |
来場チケット
先行発売
12月8日[日]10:00 〜12月11日[水]23:59
Myセレクト3
一般発売
12月15日[日]10:00
※U-25チケットは2025年2月14日 [金] 12:00より発売



※当日券の取扱いについて
残席があり会場にて当日券を販売する際、料金は各券種+500円となります。
オンライン・チケットサービス等で事前のご予約をお勧めいたします。
ネット席
発売
- 2025年2月21日[金] 12:00
ライブ配信のみとなります。会場で開催する公演と同時刻に、ご自身のPC・スマホ・タブレット画面にてご鑑賞いただけます。公演終了後のアーカイブ配信はございません。
ネット席の詳細はこちら
Admission ticket
Release Schedule
December 15 [Sun.] at 10:00
※U-25 will be on sale on February 14[Fri.], 2025 at 12:00.



※Same day ticket
If seats are still available on the day of the concert, the same day tickets will be on sale for an additional 500JPY to each ticket price.
We recommend purchasing ticket in advance.
Streaming ticket
Release Schedule
- February 21 [Fri.], 2025 at 12:00
Only Live-Streaming is available. You can enjoy the concert through your devices (e.g. computer). There is no archive streaming.
details of the LIVE-Streaming ticket
曲目解説
Song Commentary
曲目解説PDFダウンロード曲目解説
ベートーヴェン:「仕立て屋カカドゥ」の主題による変奏曲とロンド
作曲年代・動機は定かではないが、1824年にウィーンで出版された約18分の堂々たる変奏曲。荘重な序奏で始まり、アレグレットの明るい主題がピアノによってスタッカートで提示され、10の変奏を経たのち、最後は華々しく終わる。主題は、当時ウィーンで人気を博していたヴェンツェル・ミュラーのオペラのアリア「私は仕立て屋カカドゥ」から採られている。
スメタナ:ピアノ三重奏曲
このピアノ三重奏曲は、4歳で逝った長女ベドジーシカの早世に苦しむなか、1855年に書き上げられた。斬新というより、異様という言葉が似つかわしい。全3楽章がト短調で書かれているうえに、緩徐楽章を欠き、全ての楽章に急速なテンポ指定が与えられている。ソナタ形式の第1楽章は低音で悲痛な歌を奏でるヴァイオリン独奏で幕を開ける。半音階の旋律はバロック時代の「涙 流るる」という音型だ。第2楽章ではロンド主題がポルカのリズムに乗って、哀愁漂う旋律を歌う。第3楽章では対照的な2つの主題が交差する。タランテラ風の激越な舞曲は、ボヘミア民謡「トウモロコシの種を撒いた」の引用。慰めに満ちた旋律は、ト短調のピアノ・ソナタ(1846)からの引用。コーダの直前でまた葬送行進曲が奏でられるが、まるで娘の天上での幸福を確信したかのように、このテーマが力強く輝かしく演奏され、最後は「トウモロコシの種を撒いた」のパッセージが楽しげに奏でられる。
シューマン:ピアノ三重奏曲 第3番
1850年、シューマンは家族とともにデュッセルドルフに移住する。本曲は1851年秋、わずか一週間で書かれたシューマン最後期の作品。ピアノ付き室内楽曲としては演奏機会が少ないが、3つの楽器の密な絡み具合や対位法的な書法の充実度など、シューマンの独自性が発揮された名作。全4楽章からなり、ソナタ形式の第1楽章は、ほの暗く流れるような第一主題に、旋律線がやわらかな光に包まれたような第二主題が続き、やがてチェロのピチカートが新たな局面を告げる。三部形式による第2楽章は、恍惚とした深い内面性と抒情性を感じさせる。チェロの短く刻むスタッカートで始まる中間部は、魂の深淵を覗かせるようなファウスト的性格を持つ。その後、再現される主題は、儚い美への鎮魂のように静かに消えていく。妻クララも感銘を受けたとされるスケルツォの第3楽章は、複雑に屈折した主題が3回繰り返されるなかにトリオが2つ挟まれる。第4楽章はソナタ形式によるフィナーレ。輝かしい第一主題で始まり、チェロとヴァイオリンが対話する第二主題、そして前楽章のトリオの旋律も現われ、有機的に絡み合いながら白熱した構成の妙を聴かせる。
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
後援:ドイツ連邦共和国大使館
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
Support:Embassy of the Federal Republic of Germany in Japan
● 記載の曲目は、当日の演奏順と異なる可能性がございます。
● 未就学児のご入場はお断りいたします。
● ご鑑賞の際、車椅子をご利用のお客様はチケットご予約前に東京・春・音楽祭サポートデスク(050-3496-0202)までお問合せください。
● 企業・学校団体での鑑賞をご希望の方は専用フォームよりお問合せください。
● 公演内容を変更、または公演を中止する可能性がございます。最新情報を音楽祭公式サイトやSNSにてご確認ください。公演中止以外の理由での払戻しはいたしません。
● チケット代金のお支払い後、お客様のご事情による変更・キャンセルは承りません。
● 営利目的のチケットの転売は固くお断りします。不正転売されたチケットではご入場いただけず、金銭的な保証は一切ございません。正規の方法以外で購入したチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。
● 会場では写真及び動画による撮影・収録を行います。ロビーや客席の模様が一部映り込む場合がございます。予めご了承ください。
●Program order may be subject to change.
●Preschool-aged children are not admitted to entry.
●Please contact in advance if you use a wheelchair.
●The plan is subject to change, or the concerts are subject to be canceled.
Please check the latest information on our official website and SNS.
Any changes or cancellations of tickets would not be accepted except in case of the cancellation of the concert itself.
●Any changes or cancellations of tickets for any reason on the part of the purchaser after payment would not be accepted.
●Any resales with a profit objective are strictly prohibited.
A person with an illegally resold ticket is not permitted to enter, and there are no financial guarantees at all.
We don’t take responsibility for any trouble caused by illegal resales.
●Photos and videos will be taken and recorded at the venue. Please understand that some parts of the lobby and audience seats may be taken or recorded. Thank you for your understanding.