PROGRAM
プログラム
東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
リッカルド・ムーティ指揮 東京春祭オーケストラ
Riccardo Muti Conducts Tokyo-HARUSAI Festival Orchestra
Riccardo Muti Conducts Tokyo-HARUSAI Festival Orchestra

プログラム詳細
Detail
※この公演は終了しました。
日時・会場
2025年4月11日 [金] 19:00開演(18:00開場)
2025年4月12日 [土] 15:00開演(14:00開場)
東京文化会館 大ホール
出演
指揮:リッカルド・ムーティ
管弦楽:東京春祭オーケストラ
曲目
ヴェルディ:歌劇《ナブッコ》序曲 [試聴]
マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲 [試聴]
レオンカヴァッロ:歌劇《道化師》間奏曲 [試聴]
ジョルダーノ:歌劇《フェドーラ》間奏曲 [試聴]
プッチーニ:歌劇《マノン・レスコー》間奏曲 [試聴]
ヴェルディ:歌劇《運命の力》序曲 [試聴]
カタラーニ:コンテンプラツィオーネ [試聴]
レスピーギ:交響詩《ローマの松》 [試聴]
【試聴について】
[試聴]をクリックすると外部のウェブサイト「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」へ移動し、プログラム楽曲の冒頭部分を試聴いただけます。ただし試聴音源の演奏は、「東京・春・音楽祭」の出演者および一部楽曲で編成が異なります。
関連記事
Date/Place
April 11 [Fri.], 2025 at 19:00(Door Open at 18:00)
April 12 [Sat.], 2025 at 15:00(Door Open at 14:00)
Tokyo Bunka Kaikan Main Hall
Cast
Conductor:Riccardo Muti
Orchestra:Tokyo-HARUSAI Festival Orchestra
Program
Verdi:“Nabucco” Overture
Mascagni:“Cavalleria Rusticana” Intermezzo
Leoncavallo:“Pagliacci” Intermezzo
Giordano:“Fedora” Intermezzo
Puccini:“Manon Lescaut” Intermezzo
Verdi:“Forza del Destino” Overture
Catalani:Contemplazione
Respighi:Pini di Roma
チラシ(PDF)ダウンロード
FLyer(PDF)Download

チケット情報
Ticket
料金(税込)
S | A | B | C | D | E | U-25 | ネット席 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
¥19,000 | ¥16,000 | ¥13,000 | ¥11,000 | ¥9,000 | ¥7,000 | ¥3,000 | ¥1,500 |
Price(tax included)
S | A | B | C | D | E | U-25 | Live Streaming |
---|---|---|---|---|---|---|---|
¥19,000 | ¥16,000 | ¥13,000 | ¥11,000 | ¥9,000 | ¥7,000 | ¥3,000 | ¥1,500 |
来場チケット
先行発売
11月10日 [日] 10:00~11月13日 [水] 23:59
S~B席のみ対象
先行販売について
一般発売
11月24日 [日] 10:00
※U-25チケットは2025年2月14日 [金] 12:00より発売


※トリオ・チケットの取扱いはS~B席のみ。
※U-25スペシャル★は、4月11日[金]公演のみが対象です。
※4月12日公演の「チケットれすQ」は予定枚数に達した為、取扱い終了となりました。
※当日券の取扱いについて
残席があり会場にて当日券を販売する際、料金は各券種+500円となります。
オンライン・チケットサービス等で事前のご予約をお勧めいたします。
ネット席
発売
- 2025年2月21日[金] 12:00
ライブ配信のみとなります。会場で開催する公演と同時刻に、ご自身のPC・スマホ・タブレット画面にてご鑑賞いただけます。公演終了後のアーカイブ配信はございません。
ネット席の詳細はこちら
Admission ticket
Ticket Presales
November 10[Sun.] 10:00 to November 13[Wed.] 23:59
Only available category S~B
Details of presales
General Ticket Sales
November 24 [Sun.] at 10:00
※U-25 ticket will be on sale on February 14[Fri.], 2025 at 12:00.



※Category S, A and B are acceptable for the Trio ticket.
※U-25 Special★ is only available for the performance on April 11 [Fri.].
※Same day ticket
If seats are still available on the day of the concert, the same day tickets will be on sale for an additional 500JPY to each ticket price.
We recommend purchasing ticket in advance.
Streaming ticket
Release Schedule
- February 21 [Fri.], 2025 at 12:00
Only Live-Streaming is available. You can enjoy the concert through your devices (e.g. computer). There is no archive streaming.
details of the LIVE-Streaming ticket
曲目解説
Song Commentary
曲目解説PDFダウンロード曲目解説
ヴェルディ:歌劇《ナブッコ》序曲
旧約聖書に登場するバビロン王ナブッコ(ネブカドネザル2世)を描いた全4幕の歌劇《ナブッコ》は1842年の初演。愛妻と二人の児を喪って絶望の淵にあったヴェルディに起死回生をもたらした一作で、序曲には劇中のメロディが次々に現れる。
マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲
1890年に初演された歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》(全1幕)は、イタリアのヴェリズモ(現実主義)オペラの嚆矢となった作品で、タイトルは「田舎の騎士道」という意味。間奏曲は、その耽美な旋律から単独で演奏される機会も多い。
レオンカヴァッロ:歌劇《道化師》間奏曲
《カヴァレリア・ルスティカーナ》と並んでヴェリズモ・オペラの代表作とされる歌劇《道化師》(全2幕)は1892年に初演された。旅芝居一座の血なまぐさい事件に材を採り、作曲家自身が台本を書いた。その間奏曲は短いが、心にしみる。
ジョルダーノ:歌劇《フェドーラ》間奏曲
ジョルダーノは若い頃にヴィクトリアン・サルドゥの戯曲『フェドーラ』(1882)に接して、オペラ化を夢見た。その宿願を果たしたのは1898年のこと。誤解から悲劇を招く皇女フェドーラの恋を描いた全3幕の歌劇《フェドーラ》には、若き日のテノール歌手エンリコ・カルーソーも出演して、初演は大成功を収めた。
プッチーニ:歌劇《マノン・レスコー》間奏曲
アベ・プレヴォの有名小説をオペラ化した全4幕からなる歌劇《マノン・レスコー》は1893年の初演。騎士デ・グリューと魔性の美少女マノン・レスコーの破滅的な恋愛を描いた悲劇で、プッチーニの出世作となった。間奏曲では、罪人となったマノンと彼女を救いたいデ・グリューの思いが甘美な旋律で描かれる。
ヴェルディ:歌劇《運命の力》序曲
全4幕からなる歌劇《運命の力》は、原典版が1862年に、改訂版が1869年にそれぞれ初演された。改訂版で組み入れられた序曲は、ヴェルディが自身のオペラに付けた最後の序曲となった。悲劇的な運命を予感させる冒頭から、全編を凝縮したような、息もつかせぬハイライトシーンが連続する。
カタラーニ:コンテンプラツィオーネ
19世紀後半イタリアの作曲家アルフレード・カタラーニは、代表作として名作オペラ2つを遺し、39歳の若さで没した。「コンテンプラツィオーネ」は1878年の作。管弦楽のための前奏曲であり、ヴァイオリンの甘美な旋律と、それにからむ管楽器の繊細な対話を聴くことができる。
レスピーギ:交響詩《ローマの松》
「ローマ三部作」のひとつ、交響詩《ローマの松》は1924年、レスピーギが由緒あるサンタ・チェチーリア国立アカデミアの院長を務めていた頃に作曲。ローマの4つの松を舞台に、古代ローマの記憶を呼び起こす幻想的な空間に誘う。4つの部分は間断なく演奏され、それぞれ異なった松と場所と時間が描かれる。第1部はボルゲーゼ荘の松の木立の間で賑やかに遊ぶ子どもたちの情景。第2部はカタコンブ(地下墓所)の入り口に立つ松。地下からはローマ帝国に弾圧されたキリスト教徒の聖歌が聴こえてくる。第3部はローマを一望するジャニコロの丘の松が、満月の明るい光に浮かぶ。最後にナイチンゲールの鳴き声が再生されるが、これは録音物を生演奏中に用いた最初期の実例である。第4部はローマ帝国の幹線道路であるアッピア街道の松。霧深い夜明けに進軍するローマ軍を幻視するように、最後はファンファーレも加わって勇壮に曲を閉じる。
www.riccardomutimusic.com
www.riccardomutimusic.com
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
後援:イタリア大使館
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
Support:Embassy of Italy in Japan
● 記載の曲目は、当日の演奏順と異なる可能性がございます。
● 未就学児のご入場はお断りいたします。
● ご鑑賞の際、車椅子をご利用のお客様はチケットご予約前に東京・春・音楽祭サポートデスク(050-3496-0202)までお問合せください。
● 企業・学校団体での鑑賞をご希望の方は専用フォームよりお問合せください。
● 公演内容を変更、または公演を中止する可能性がございます。最新情報を音楽祭公式サイトやSNSにてご確認ください。公演中止以外の理由での払戻しはいたしません。
● チケット代金のお支払い後、お客様のご事情による変更・キャンセルは承りません。
● 営利目的のチケットの転売は固くお断りします。不正転売されたチケットではご入場いただけず、金銭的な保証は一切ございません。正規の方法以外で購入したチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。
● 会場では写真及び動画による撮影・収録を行います。ロビーや客席の模様が一部映り込む場合がございます。予めご了承ください。
●Program order may be subject to change.
●Preschool-aged children are not admitted to entry.
●Please contact in advance if you use a wheelchair.
●The plan is subject to change, or the concerts are subject to be canceled.
Please check the latest information on our official website and SNS.
Any changes or cancellations of tickets would not be accepted except in case of the cancellation of the concert itself.
●Any changes or cancellations of tickets for any reason on the part of the purchaser after payment would not be accepted.
●Any resales with a profit objective are strictly prohibited.
A person with an illegally resold ticket is not permitted to enter, and there are no financial guarantees at all.
We don’t take responsibility for any trouble caused by illegal resales.
●Photos and videos will be taken and recorded at the venue. Please understand that some parts of the lobby and audience seats may be taken or recorded. Thank you for your understanding.