PROGRAM
プログラム
東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
安達真理(ヴィオラ)、フリスト・ドブリノヴ(フルート)、篠﨑和子(ハープ)
Mari Adachi(Viola), Hristo Dobrinov(Flute), Kazuko Shinozaki(Harp)
Mari Adachi(Viola), Hristo Dobrinov(Flute), Kazuko Shinozaki(Harp)
プログラム詳細
Detail
※この公演は終了しました。
日時・会場
旧東京音楽学校奏楽堂
Date / Place
Sogakudo of the Former Tokyo Music School
Date / Place
Sogakudo of the Former Tokyo Music School
出演
ヴィオラ:安達真理
フルート:フリスト・ドブリノヴ
ハープ:篠﨑和子
Cast
Viola:Mari Adachi
Flute:Hristo Dobrinov
Harp:Kazuko Shinozaki
曲目
ドビュッシー(ダマーズ編):ベルガマスク組曲
フォーレ:夢のあとに
サティ(武満 徹編):《星たちの息子》 より 第一幕への前奏曲「天職」[試聴]
武満 徹:そして、それが風であることを知った[試聴]
イベール:2つの間奏曲[試聴]
ジョリヴェ:小組曲[試聴]
ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ[試聴]
【試聴について】 [試聴]をクリックすると外部のウェブサイト「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」へ移動し、プログラム楽曲の冒頭部分を試聴いただけます。ただし試聴音源の演奏は、「東京・春・音楽祭」の出演者および一部楽曲で編成が異なります。
Program
Debussy (arr. by Damase): Suite bergamasque
Fauré:Après un rêve
Satie(arr. by Toru Takemitsu): “Le fils des étoiles” – Prélude du 1er Acte ‘La Vocation’
Toru Takemitsu:And then I knew ‘twas Wind for flute,viola and harp
Ibert:Deux Interludes
Jolivet:Petite suite
Debussy:Sonata for Flute, Viola and Harp
[ アンコール曲 ]
ドビュッシー(ダマーズ編):ベルガマスク組曲 より 第3曲 月の光[ Encore ]
Debussy (arr. by Damase): Suite bergamasque - No.3 "Clair de lune"チケット情報
Ticket
料金(税込)
全席指定 | U-25 | ライブ・ストリーミング配信 |
---|---|---|
¥4,500 | ¥1,500 | ¥1,100 |
Price(tax included)
All-reserved seat | U-25 | Live streaming |
---|---|---|
¥4,500 | ¥1,500 | ¥1,100 |
来場チケット
※先行発売はございません。
- 全席指定
- 2021年12月19日[日]10:00
- U-25
- 2022年2月17日[木]12:00
ご購入にあたって
必ず、「新型コロナウイルス感染拡大予防への取組みとお客様へのお願い」をお読みいただき、内容をご確認・ご同意いただいた上でチケットをお申込みください。
基礎疾患(糖尿病・心不全・呼吸器疾患等)をお持ちの方や妊娠中の方、その他体調に不安のある方は、医師の判断や関係機関の情報をご確認の上、慎重なご判断をお願いいたします。
ネット席
- 2022年3月1日[火]12:00
ご購入にあたって
ライブ配信のみとなります。会場で開催する公演と同時刻に、ご自身のPC・スマホ・タブレット画面にてご鑑賞いただけます。公演終了後のアーカイブ配信はございません。
Admission ticket
- All-reserved seat
- December 19 [Sun.], 2021 at 10:00
- U-25
- February 17 [Thu.], 2022 at 12:00
Before buying ticket
Before you reserve your ticket of Spring Festival in Tokyo 2022, please make sure to read through and understand the “Coronavirus Prevention Measures and Visitor Rules”.
If you have an underlying condition or are pregnant, be extra cautious about your decision to come, taking into consideration the advice of your doctor and information from relevant institutions.
Please check the latest information on our official website and SNS before coming to the concert.
Streaming ticket
- March 1 [Tue.], 2022 at 12:00
Before buying ticket
Only Live-Streaming is available. You can enjoy the concert through your devices (e.g. computer). There is no archive streaming.
曲目解説
Song Commentary
曲目解説PDFダウンロードドビュッシー(ダマーズ編):ベルガマスク組曲
全4曲からなる《ベルガマスク組曲》は、初期ドビュッシーのピアノ独奏曲。1890年頃の作曲だが、後年改訂され、1905年に出版。フルート、ヴィオラ、ハープのための編曲は、フランスの作曲家・ピアニストのジャン=ミシェル・ダマーズによる。母がハープ奏者だったためか、ハープの用い方が素晴らしく、作品に華やぎを与えている。
フォーレ:夢のあとに
フォーレの歌曲のなかでも広く親しまれている佳品。トスカーナ地方に伝わる詩を、パリ音楽院の同僚でもあったロマン・ビュシーヌがフランス語へ自由に翻訳したものに付曲。美しい夜の幻影を夢見る甘美な旋律と、それが目覚めによって消えてしまう悲痛な思いが心を打つ。
サティ(武満 徹編):《星たちの息子》 より 第1幕への前奏曲「天職」
サティの劇音楽《星たちの息子》は1891年、サール・ペラダンの神秘劇のために作曲。本来は複数のフルートと複数のハープのための作品だが、現存するのはサティ自身が編曲したピアノ独奏版のみ。武満はその版をもとにサティへの原点回帰を意図して、1975年にフルートとハープのために編曲を行なった。
武満 徹:そして、それが風であることを知った
エミリー・ディキンソンの詩からタイトルを採った、フルート、ヴィオラ、ハープのための1992年の作品。主題となっているのは「眼に見えない、風のような、魂の気配」であると作曲者は語っている。本公演でも演奏されるドビュッシー最晩年の三重奏ソナタと同じ編成である。
イベール:2つの間奏曲
パリ生まれの作曲家ジャック・イベールは、パリ音楽院では「フランス6人組」のミヨーやオネゲルと同窓で、軽妙洒脱な作風で知られる。本曲は1946年に作曲されたフルート、ヴァイオリンとピアノのための作品。第1曲はゆったりとした抒情的な曲、第2曲は一転してスペイン風の音楽となり、ハープの伴奏に乗って、情熱的な旋律が舞う。
ジョリヴェ:小組曲
フルート、ヴィオラ、ハープのために書かれた本組曲は1941年、ジョリヴェが36歳頃の作。第二次世界大戦中のジョリヴェには、調性にもとづく抒情的な作品が多く、本組曲もジョリヴェのラディカルな顔とはまた違った印象を受ける。5つの小曲が並べられており、ノスタルジックな旋律に癒される第1曲、異国情緒がほのかに香る第2曲、奇妙な生き物がうごめくような第3曲、息の長い旋律に添えられるハープの響きがどこか懐かしい第4曲を経て、祝祭的な明るい雰囲気の第5曲フィナーレで曲を閉じる。
ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
ドビュッシーは最晩年に様々な楽器編成による6曲のソナタを計画した。しかし作曲者の死によって3曲しか実現されなかった。その2曲目にあたるのがこのソナタで、1915年の作。編成のめずらしさ、姿を変えて循環する主題、透明感のある美しさなど、充実度が高く、完成した三つのソナタの中では最も規模が大きい。第1楽章パストラル(牧歌)は、三部形式。冒頭のハープに導かれてフルートが奏する基本主題が曲全体を貫く。第2楽章の間奏曲は、変則的な複合三部形式。朗らかな舞曲のような喜びにあふれている。第3楽章フィナーレは、三部形式。一変して冒頭から緊張感をはらむ展開となり、激しさを増していくが、コーダでは第1楽章冒頭に回帰し、来し方を振り返るように別れを告げる。
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
後援:公益財団法人 台東区芸術文化財団
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
Support:Art & Culture Foundation of Taito
- ※政府や自治体によるイベント開催要件に変更があった場合は、開演時間の変更や、販売枚数の追加または販売の一時停止、入場者数上限の変更等を行います。
- ※今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、公演内容や実施方法を変更、または公演を中止する可能性がございます。最新情報は当公式サイトやSNSにてご確認ください。
- ※掲載の曲目は当日の演奏順とは異なる可能性がございます。
- ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
- ※ご来場の際、車椅子をご利用のお客様は東京・春・音楽祭実行委員会(03-5205-6497)までお問合せください。
- ※チケット代金お支払い後における、お客様の都合による変更・キャンセルは承りません。
- ※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる可能性がございますが、出演者・曲目変更による払い戻しは致しませんので、あらかじめご了承願います。
- ※チケット金額はすべて消費税込みの価格を表示しています。
- ※営利目的のチケットの転売はいかなる場合でも固くお断りします。正規の方法以外でご購入いただいたチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。
- * Capacity limitation, suspension of ticket sales, and a change in the performance’s start time could occur if the guidelines are changed by the government or local authorities.
- * The plan and the way of implementation are subject to change, or the concerts are subject to be canceled due to the affection of the coronavirus. Please check the latest information on our official website and SNS.
- * Program order is subject to change.
- * Preschool-aged children are not admitted to entry.
- * Please contact
in advance if you use a wheelchair.
- * Any changes or cancellations of tickets for the reason of the purchaser after payment would not be accepted.
- * Any changes or cancellations of tickets would not be acceptable even if programs and artists changed.
- * Ticket prices are inclusive of tax.
- * Any resales with a profit objective are strictly prohibited. We don’t take responsibility for any trouble caused by illegal resales.