PROGRAM
プログラム
東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
川口成彦(フォルテピアノ)~協奏曲の夕べ
Naruhiko Kawaguchi(Fortepiano) - An Evening of Concertos
Naruhiko Kawaguchi(Fortepiano) - An Evening of Concertos
ピリオド楽器で聴くモーツァルト&ベートーヴェン
Plays Mozart and Beethoven on Historical Instruments
Plays Mozart and Beethoven on Historical Instruments
プログラム詳細
Detail
※この公演は終了しました。
日時・会場
東京文化会館 小ホール
Date / Place
Tokyo Bunka Kaikan Recital Hall
Date / Place
Tokyo Bunka Kaikan Recital Hall
出演
Cast
Fortepiano:Naruhiko Kawaguchi
Violin:Sho Maruyama, Shiho Hiromi
Viola:Rika Sasaki
Cello:Tomofumi Shimane
Violone:Noritsune Morooka
曲目
モーツァルト:
J.C.バッハのソナタによる協奏曲 第2番 ト⻑調 K.107-2[試聴]
ピアノ協奏曲 第12番 イ⻑調 K.414
C.P.E.バッハ:幻想曲 へ⻑調 Wq.59-5(フォルテピアノ・ソロ)
ベートーヴェン(V.ラハナー編):ピアノ協奏曲 第2番 変ロ⻑調 op.19
[試聴]をクリックすると外部のウェブサイト「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」へ移動し、プログラム楽曲の冒頭部分を試聴いただけます。ただし試聴音源の演奏は、「東京・春・音楽祭」の出演者および一部楽曲で編成が異なります。
Program
Mozart(1756-91):
Concerto for Piano in G major K.107-2 after J.C.Bach Piano Sonata
Concerto for Piano No.12 in A major K.414 (Chamber Version)
C.P.E.Bach(1714-88): Fantasy in F major Wq.59-5 (Fortepiano Solo)
Beethoven(1770-1827)(arr. by Vinzenz Lachner):Concerto for Piano No.2 in B-flat major op.19
[ アンコール曲 ]
ハイドン:ピアノ協奏曲第4番 Hob.XVIII-4 より 第2楽章[ Encore ]
Haydn(1732-1809):Concerto for Piano No.4 Hob.XVIII-4 - II.Adagioチケット情報
Ticket
2/10 Notice of ticket sales from 14 February 2021
1/7 [Important notice] Postponement of ticket sales for “Spring Festival in Tokyo 2021”
料金(税込)
S席 | A席 | U-25 | ライブ・ストリーミング配信 |
---|---|---|---|
¥5,000 | ¥3,500 | ¥1,500 | ¥1,500 |
Price(tax included)
S | A | U-25 | Live streaming |
---|---|---|---|
¥5,000 | ¥3,500 | ¥1,500 | ¥1,500 |
来場チケット
※先行発売はございません。
※座席は定員の50%以下で販売をいたします。今後の状況により、追加でチケットを販売する可能性がございます。
- S・A席
- 2021年3月25日(木)10:00
- U-25
- 2021年3月25日(木)10:00
ご購入にあたって
必ず、「新型コロナウイルス感染拡大予防への取組みとお客様へのお願い」をお読みいただき、内容をご確認・ご同意いただいた上でチケットをお申込みください。
基礎疾患(糖尿病・心不全・呼吸器疾患等)をお持ちの方や妊娠中の方、その他体調に不安のある方は、医師の判断や関係機関の情報をご確認の上、慎重なご判断をお願いいたします。
ネット席
- 2021年3月25日(木)12:00
ご購入にあたって
ライブ配信のみとなります。会場で開催する公演と同時刻に、ご自身のPC・スマホ・タブレット画面にてご鑑賞いただけます。公演終了後のアーカイブ配信はございません。
Admission ticket
- S・A
- March 25,2021 at 10:00
- U-25
- March 25,2021 at 10:00
Before buying ticket
Before you reserve your ticket of Spring Festival in Tokyo 2021, please make sure to read through and understand the “Coronavirus Prevention Measures and Visitor Rules”.
If you have an underlying condition or are pregnant, be extra cautious about your decision to come, taking into consideration the advice of your doctor and information from relevant institutions.
Please check the latest information on our official website and SNS before coming to the concert.
Streaming ticket
- March 25,2021 at 12:00
Before buying ticket
Only Live-Streaming is available. You can enjoy the concert through your devices (e.g. computer). There is no archive streaming.
曲目解説
Song Commentary
曲目解説PDFダウンロードモーツァルト:J.C.バッハのソナタによる協奏曲 第2番 ト長調 K.107-2
作品リストでは27曲の番号付きのピアノ協奏曲を書いているモーツァルトだが、第4番までは他者の作品の編曲であり、このト長調協奏曲も若い頃に多大な影響を受けたヨハン・クリスティアン・バッハのピアノ・ソナタの編曲となっている。
モーツァルトの死後に発見された未発表作品で、3曲をまとめてK.107の作品番号が与えられ、ブライトコプフ・ウント・ヘルテルの「旧モーツァルト全集」で初めて出版された。
編成はピアノ、ヴァイオリン2、チェロと極めてシンプル。第1楽章アレグロと、第2楽章アレグレットからなる。
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 K.414
ウィーンに居を定めたモーツァルトは、フリーの音楽家として独自に収入を得るため、予約演奏会を催すようになった。本作は、そのためにまとめて作曲された3曲(ピアノ協奏曲第11〜13番)の真ん中の作品だが、時期的にはもっとも早く完成されていたという。
楽器編成も最小で、弦楽4部の他にオーボエ、ホルンが各2。家庭向けの楽譜出版も考慮され、弦楽四重奏のみによる伴奏もできるようになっている。
第1楽章は優美なアレグロのソナタ形式。第2楽章はアンダンテのソナタ形式。1782年1月に亡くなった敬愛するヨハン・クリスチャン・バッハを偲ぶため、同楽章の第2主題は、クリスティアンの歌劇《心の磁石》から採られたとされる。第3楽章アレグレットは軽快なロンド形式で、人気絶頂だった頃のモーツァルトの典雅な調べがフィナーレを飾る。
C.P.E.バッハ:幻想曲 ヘ長調 Wq.59-5
クラヴィーアの名手と謳われたエマヌエル・バッハは、同時代の学習者のために『正しいクラヴィーア奏法についての試論』第1部・第2部を残した。多感様式の時代に生きたエマヌエルがこだわったのが「ファンタジー(幻想曲)」という様式。それは「あいまいな拍節分割」と「過剰なまでの転調」という2つの要素からなる。緩急、強弱の極端なデュナーミクも、自身の技巧を際立たせるために意図されたもので、エマヌエルの名人芸を彷彿とさせる。
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 op.19
作曲に着手したのは17歳の頃だったにもかかわらず、出版したときには30歳を過ぎていた(初演は1795年)。ベートーヴェンの逡巡を表すかのように、初稿(1790年)、第2稿(1793年)、第3稿(1795年)、第4稿(1798年)と、4度にわたって改訂され、ようやく1801年に決定稿(第4稿)が出版された。
編成はフルート1、オーボエ2、ファゴット2、ホルン2と弦楽5部。第1楽章は、アレグロ・コン・ブリオのソナタ形式。第2楽章アダージョは、変奏曲形式の緩徐楽章。第3楽章は、モルト・アレグロのロンド形式。いわゆる「ため息」の音型で綴られていく第2楽章に象徴されるように、楽曲全体がハイドンやモーツァルト時代のロココ趣味に溢れている。室内楽版で聴くと、そうした典雅な趣がいっそう明らかになる。
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
- ※今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、公演内容や実施方法を変更、または公演を中止する可能性がございます。最新情報は当公式サイトやSNSにてご確認ください。
- ※掲載の曲目は当日の演奏順とは異なる可能性がございます。
- ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
- ※チケット代金お支払い後における、お客様の都合による変更・キャンセルは承りません。
- ※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる可能性がございますが、出演者・曲目変更による払い戻しは致しませんので、あらかじめご了承願います。
- ※チケット金額はすべて消費税込みの価格を表示しています。
- ※営利目的のチケットの転売はいかなる場合でも固くお断りします。正規の方法以外でご購入いただいたチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。
- * The plan and the way of implementation are subject to change or the concerts are subject to be canceled due to the affection of the coronavirus. Please check the latest information on our official website and SNS.
- * Program order is subject to change.
- * Preschool-aged children are not admitted to entry.
- * We are not able to accept changes or cancellations after tickets have been purchased.
- * Any changes or cancellation of tickets would not be acceptable even if programs and artists changed.
- * Ticket prices are inclusive of tax.
- * Any resales with a profit objective are strictly prohibited. We don’t take responsibility for any trouble caused by illegal resales.