東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
ミュージアム・コンサート
Museum Concert
博物馆音乐会
三宅理恵(ソプラノ)
Rie Miyake(Soprano)
三宅理惠(女高音)
プログラム詳細
Detail
日時・会場
国立科学博物館 日本館講堂
Date / Place
National Museum of Nature and Science Japan Gallery Auditorium
Date / Place
国立科学博物馆 日本馆讲堂
出演
Cast
Soprano:Rie Miyake
Guitar:Shunsuke Matsuo
曲目
パーセル:ひとときの音楽
ヘンデル(松尾俊介編):私を泣かせてください(歌劇《リナルド》より)
シューベルト(松尾俊介編):《白鳥の歌》D957 より「愛の使い」、「セレナーデ」
ロッシーニ(松尾俊介編):アラゴネーゼ
ロドリーゴ:《4つの愛のマドリガル》より「何で顔を洗おうか」、「母さん、ポプラの林へ行ってきた」
ドリーブ(松尾俊介編):カディスの娘たち
ヴィラ=ロボス :ブラジル風バッハ 第5番 より 「アリア」
映画音楽メドレー(ムーン・リバー~エーデルワイス~禁じられた遊び~虹の彼方に)
加藤昌則:旅のこころ、木馬
武満 徹:死んだ男の残したものは、小さな空
Program
Purcell(1659-95):Music for a while
Händel(1685-1759)(arr. by Shunsuke Matsuo):Lascia ch’io Pianga (“Rinaldo”)
Schubert(1797-1828)(arr. by Shunsuke Matsuo):“Schwanengesang“ D957 (excerpts)
Liebesbotschaft, Ständchen
Rossini(1792-1868)(arr. by Shunsuke Matsuo):Aragonese
Rodrigo(1901-99):”Cuatro Madrigales Amatorios” (excerpt)
Con qué la lavaré?, De los àlamos vengo, madre
Delibes(1836-91)(arr. by Shunsuke Matsuo):Le filles de cadix
Heitor Villa-Lobos(1887-1959):Bachianas Brasileiras No.5 – Aria
Movie Music Medley(Moon River~Edelweiss~Jeux interdits~Over the Rainbow)
Masanori Kato(1972-):Tabi no Kokoro, Mokuba
Toru Takemitsu(1930-96):Shinda Otoko no Nokoshita Mono wa, Chiisana Sora
チケット情報
Ticket
公演中止に伴い払戻しを承ります。詳細は「払戻しに関するご案内」をご参照の上、お手続きくださいます様、お願い申し上げます。
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
共催:国立科学博物館
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
Co-presentor:National Museum of Nature and Science
- ※掲載の曲目は当日の演奏順とは異なる可能性がございます。
- ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
- ※チケット代金お支払い後における、お客様の都合による変更・キャンセルは承りません。
- ※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる可能性がございますが、出演者・曲目変更による払い戻しは致しませんので、あらかじめご了承願います。
- ※チケット金額はすべて消費税込みの価格を表示しています。
- ※営利目的のチケットの転売はいかなる場合でも固くお断りします。正規の方法以外でご購入いただいたチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。