PROGRAM
プログラム
東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)の世界 I ー solo
The World of Kirill Gerstein(Piano) I ー solo
The World of Kirill Gerstein(Piano) I ー solo

プログラム詳細
Detail
※この公演は終了しました。
日時・会場
東京文化会館 小ホール
Date / Place
Tokyo Bunka Kaikan, Recital Hall
Date / Place
东京文化会馆 小音乐厅
出演
ピアノ:キリル・ゲルシュタイン
Cast
Piano:Kirill Gerstein
曲目
シューマン:花の曲 変ニ長調 op.19 [試聴]
T.アデス:Az ág(The Branch)[試聴]
シューマン:謝肉祭《4つの音符による面白い情景》 op.9 [試聴]
G.クルターグ:《遊び 第1巻》 より 花、私たちは…
T.アデス:皆殺しの天使より – 子守歌 [試聴]
ラフマニノフ:リラの花 変イ長調 op.21-5 [試聴]
チャイコフスキー:組曲《くるみ割り人形》 op.71 より 花のワルツ [試聴]
F.コーイ:文明に向かう2つのワルツ──ロルカ詩集『ニューヨークの詩人』によせて
ラヴェル:ラ・ヴァルス ニ長調 [試聴]
【試聴について】
[試聴]をクリックすると外部のウェブサイト「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」へ移動し、プログラム楽曲の冒頭部分を試聴いただけます。ただし試聴音源の演奏は、「東京・春・音楽祭」の出演者および一部楽曲で編成が異なります。
※当初予定しておりました曲目より変更となりました。
Program
Schumann:Blumenstück in D-flat major op.19
Thomas Ades:Az ág(The Branch)
Schumann:Carnaval op.9
György Kurtág:Flowers We Are… “Játékok” Vol. 1
Thomas Ades:“Berceuse” from The Exterminating Angel
Rachmaninoff:Lilacs in A-flat major op.21-5
Tchaikovsky:“The Nutcracker” op.71- ‘Waltz of the Flowers’
Francisco Coll:Two Waltzes Toward Civilization – after Lorca’s ‘Poet in New York’
Ravel:La valse in D major
*The program has been changed from the initial announcement.
[ アンコール曲 ]
ラフマニノフ:幻想的小品集 メロディ op.3-3 ホ長調ショパン:ワルツ第5番 変イ長調 op.42
[ Encore ]
Rachmaninov:Morceaux de fantaisie, op.3-3 Mélodie in E MajorChopin:Waltz No.5 in A-Flat Major, op.42
チケット情報
Ticket
料金(税込)
全席指定 | U-25 | ネット席 |
---|---|---|
¥6,000 | ¥2,000 | ¥1,500 |
Price(tax included)
All-reserved seat | U-25 | Live Streaming |
---|---|---|
¥6,000 | ¥2,000 | ¥1,500 |
来場チケット
先行発売
12月1日[日]10:00 〜12月4日[水]23:59
キリル・ゲルシュタインの世界 2公演セット券 ¥12,000
※セット券は期間限定販売です。
12月8日[日]10:00 〜12月11日[水]23:59
Myセレクト3
一般発売
12月15日[日]10:00
※U-25チケットは2025年2月14日 [金] 12:00より発売



※当日券の取扱いについて
残席があり会場にて当日券を販売する際、料金は各券種+500円となります。
オンライン・チケットサービス等で事前のご予約をお勧めいたします。
ネット席
発売
- 2025年2月21日[金] 12:00
ライブ配信のみとなります。会場で開催する公演と同時刻に、ご自身のPC・スマホ・タブレット画面にてご鑑賞いただけます。公演終了後のアーカイブ配信はございません。
ネット席の詳細はこちら
Admission ticket
Release Schedule
December 15 [Sun.] at 10:00
※U-25 will be on sale on February 14[Fri.], 2025 at 12:00.



※Same day ticket
If seats are still available on the day of the concert, the same day tickets will be on sale for an additional 500JPY to each ticket price.
We recommend purchasing ticket in advance.
Streaming ticket
Release Schedule
- February 21 [Fri.], 2025 at 12:00
Only Live-Streaming is available. You can enjoy the concert through your devices (e.g. computer). There is no archive streaming.
details of the LIVE-Streaming ticket
曲目解説
Song Commentary
曲目解説PDFダウンロード曲目解説
シューマン:花の曲
ウィーン滞在中の1839年の作。タイトルはドイツの作家ジャン・パウルの小説『ジーベンケース』から採られたとされる。5つの楽想からなる7分ほどの小品で、シューマンのビーダーマイヤー的な感傷が表現されている。
T.アデス:Az ág(枝)
トーマス・アデスは英国の作曲家で、ピアニストとしても活動している。本曲のタイトルは20世紀ハンガリーの詩人シャンドール・ヴルシュの同名詩集から採られている。2022年にアイスランドのピアニスト、ヴィキングル・オラフソンのアルバムのために書き下ろされた1分半に満たないピアノ独奏曲。
シューマン:謝肉祭
1835年に完成したシューマン初期の傑作。全20曲からなり、副題にある「4つの音符」とは、シューマンの元恋人エルネスティーネ・フォン・フリッケンの出身地アッシュのドイツ語表記「ASCH」を音名で表記したもの。「As-C-H(ラ♭-ド-シ)」あるいは「A-Es-C-H(ラ-ミ♭-ド-シ)」のいずれかの音列が(第1曲「前口上」と第12曲「ショパン」を除く)各曲に用いられている。
G.クルターグ:花、私たちは...
《遊び》は、1973年から現在に至るまで書き継がれているピアノのための小品集。第1巻所収の本曲は2分弱の短い曲だが、夢の中にいるような不思議な感覚にとらわれる。
T.アデス:皆殺しの天使より - 子守歌
スペインの監督ルイス・ブニュエルの映画『皆殺しの天使』を、2016年にトーマス・アデスは3幕もののオペラに仕立てた。その第3幕第3場の「子守歌」を2018年、ゲルシュタインのためにピアノ独奏用に編曲したもの。
ラフマニノフ:リラの花
原曲は1902年に完成した《12の歌曲》作品21の第5曲で、1913年にピアノ独奏用に編曲された。すがすがしい朝に甘い香りを放つリラの花を眼前に見るような美しい曲で、アンコール・ピースとしても人気が高い。
チャイコフスキー:花のワルツ
1892年に初演されたチャイコフスキー最後のバレエ音楽《くるみ割り人形》は、作曲家の筆が冴え渡った傑作。楽想の豊かさ、華やかさが宙を舞う「花のワルツ」は、効果的なオーケストレーションと相まって〝メロディメーカー〟チャイコフスキーの面目躍如たる一曲。
F.コーイ:文明に向かう2つのワルツ
フランシスコ・コーイは、トーマス・アデスに作曲を師事したこともある現代スペインの俊英。この「2つのワルツ」は2024年、ゲルシュタインのために作曲され、初演も彼が行なった。インスピレーションのもととなった『ニューヨークの詩人』(1930)は、グラナダの詩人ガルシア・ロルカが実際に滞在したニューヨークの印象を描いたもの。
ラヴェル:ラ・ヴァルス
「ヴァルス」とは、フランス語で「ワルツ」の意。完成は1920年で、19世紀ウィーンの古き良きワルツへの憧憬を旨とし、ラヴェルならではの精緻な音の奔流のなか、ワルツの断片が浮かんでは沈み、高揚を繰り返したのち、最後はカタストロフが訪れる。
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
後援:ドイツ連邦共和国大使館
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
Support:Embassy of the Federal Republic of Germany in Japan
● 記載の曲目は、当日の演奏順と異なる可能性がございます。
● 未就学児のご入場はお断りいたします。
● ご鑑賞の際、車椅子をご利用のお客様はチケットご予約前に東京・春・音楽祭サポートデスク(050-3496-0202)までお問合せください。
● 企業・学校団体での鑑賞をご希望の方は専用フォームよりお問合せください。
● 公演内容を変更、または公演を中止する可能性がございます。最新情報を音楽祭公式サイトやSNSにてご確認ください。公演中止以外の理由での払戻しはいたしません。
● チケット代金のお支払い後、お客様のご事情による変更・キャンセルは承りません。
● 営利目的のチケットの転売は固くお断りします。不正転売されたチケットではご入場いただけず、金銭的な保証は一切ございません。正規の方法以外で購入したチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。
● 会場では写真及び動画による撮影・収録を行います。ロビーや客席の模様が一部映り込む場合がございます。予めご了承ください。
●Program order may be subject to change.
●Preschool-aged children are not admitted to entry.
●Please contact in advance if you use a wheelchair.
●The plan is subject to change, or the concerts are subject to be canceled.
Please check the latest information on our official website and SNS.
Any changes or cancellations of tickets would not be accepted except in case of the cancellation of the concert itself.
●Any changes or cancellations of tickets for any reason on the part of the purchaser after payment would not be accepted.
●Any resales with a profit objective are strictly prohibited.
A person with an illegally resold ticket is not permitted to enter, and there are no financial guarantees at all.
We don’t take responsibility for any trouble caused by illegal resales.
●Photos and videos will be taken and recorded at the venue. Please understand that some parts of the lobby and audience seats may be taken or recorded. Thank you for your understanding.