ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST

三原麻里(オルガン)
東京藝術大学オルガン科および、同大学院修了。在学中に安宅賞、アカンサス賞を受賞。河野和雄、今井奈緒子、廣江理枝各氏に師事。
平成25年度文化庁新進芸術家海外研修制度の研修員としてフランスへ派遣され、カン国立地方音楽院へ入学し、エルワン・ル・プラド氏の指導のもとで研鑽を積む。
平成25年度文化庁新進芸術家海外研修制度の研修員としてフランスへ派遣され、カン国立地方音楽院へ入学し、エルワン・ル・プラド氏の指導のもとで研鑽を積む。
Mari Mihara(Organ)
続きを見る
2012年、第23回シャルトル国際オルガンコンクールにて優勝。フランスを中心に、欧州各地のオルガンフェスティバルに招待され、演奏ツアーを行う。
帰国後、ソロの演奏の他に、東京フィルハーモニーや東京交響楽団との共演、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」出演など、国内外で幅広く演奏活動を続けている。
現在、所沢市民文化センターミューズ第4代ホールオルガニスト、東京藝術大学オルガン科教育研究助手、東洋英和女学院大学生涯学習センター講師。
帰国後、ソロの演奏の他に、東京フィルハーモニーや東京交響楽団との共演、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」出演など、国内外で幅広く演奏活動を続けている。
現在、所沢市民文化センターミューズ第4代ホールオルガニスト、東京藝術大学オルガン科教育研究助手、東洋英和女学院大学生涯学習センター講師。
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20220401
東京文化会館 大ホール
ベンジャミン・ブリテンの世界 IV
20世紀英国を生きた、才知溢れる作曲家の肖像
20220401
Tokyo Bunka Kaikan Main Hall