ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST

谷口耕平(テノール)
大阪音楽大学卒業。同大学院音楽研究科オペラ研究室修了。第18回KOBE国際コンクール優秀賞及び教育委員会賞。第69回全日本学生音楽コンクール全国大会第2位。第25回宝塚ベガ音楽コンクール入選。
2019~2023年度びわ湖ホール声楽アンサンブル在籍。
2019~2023年度びわ湖ホール声楽アンサンブル在籍。
Kohei Taniguchi(Tenor)
続きを見る
オペラでは《魔笛》タミーノ、僧侶、武士《コジ・ファン・トゥッテ》フェランド《ドン・ジョヴァンニ》ドン・オッターヴィオ《フィガロの結婚》ドン・バジリオ《ホフマン物語》ホフマン、アンドレ、コシュニーユ、フランツ、ピティキナッチョ、《リータ》ベッペ、《ドン・パスクワーレ》エルネスト、《愛の妙薬》ネモリーノ、《セヴィリアの理髪師》アルマヴィーヴァ伯爵、《外套》ティンカ、《カルメン》ドン・ホセ、《トゥーランドット》ポン、パン《ファルスタッフ》バルドルフォ、《つばめ》ルッジェーロ、《ジャンニスキッキ》ゲラルド、《こうもり》アイゼンシュタイン《パルジファル》第三の小姓など主役から脇役まで約30の役を好演。
宗教曲においては《カルミナ・ブラーナ》、ロッシーニ《スターバトマーテル》などのテノールソリストを務め、《第九》発祥の地である徳島県鳴門市において開催された第38回記念演奏会にてテノールソリストに抜擢。兵庫県立芸術文化センター主催ワンコインコンサート、ドリームコンチェルトに出演。
宗教曲においては《カルミナ・ブラーナ》、ロッシーニ《スターバトマーテル》などのテノールソリストを務め、《第九》発祥の地である徳島県鳴門市において開催された第38回記念演奏会にてテノールソリストに抜擢。兵庫県立芸術文化センター主催ワンコインコンサート、ドリームコンチェルトに出演。
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20250327
東京文化会館 大ホール
東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.16
《パルジファル》(演奏会形式)
20250327
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Wagner Series vol.16
“Parsifal”(Concert Style)
20250330
東京文化会館 大ホール
東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.16
《パルジファル》(演奏会形式)
20250330
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall