アーティスト
ARTIST

髙梨英次郎(テノール)
日本大学芸術学部音楽学科声楽コース卒業、学部長賞受賞。東京藝術大学大学院修士課程オペラ科修了。二期会オペラ研修所マスタークラス修了。二期会新進声楽家の夕べなどの演奏会に出演。第9回日本演奏家コンクール声楽部門第1位。第39回イタリア声楽コンコルソ入選。イタリア・ミラノで研鑽を積む。
Eijiro Takanashi(Tenor)
続きを見る
ノヴァーラ市大聖堂でのモーツァルト《レクイエム》ソロなど、イタリア各地で演奏会に出演。オペラには《ラ・ボエーム》ロドルフォ、《カルメン》ドン・ホセ、レメンダード、《マクベス》マクダフ、《コジ・ファン・トゥッテ》フェルランド、《ランメルモールのルチア》エドガルド、《椿姫》アルフレード、《愛の妙薬》ネモリーノ、《こうもり》アルフレード、アイゼンシュタイン、《メリー・ウィドウ》カミーユ、《夕鶴》与ひょう、《カヴァレリア・ルスティカーナ》トゥリッドゥ、二期会ニューウェーブオペラ《ウリッセの帰還》アンフィーノモ、藝大オペラ定期《イル・カンピエッロ》ゾルゼート、二期会《トスカ》スポレッタ、東京・春・音楽祭《ローエングリン》ブラバントの貴族役などで出演。カヴァーキャストとして、セイジ・オザワ・松本フェスティバル《ジャンニ・スキッキ》ゲラルド役や、小澤征爾音楽塾《カルメン》レメンダード役を務める。コンサートでは上記モーツァルトの《レクイエム》の他に、ベートーヴェン《第九》のソリストを日本国内各地、またシンガポールで務める。二期会会員。
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20220330
東京文化会館 大ホール
東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.13
《ローエングリン》(演奏会形式/字幕付)
20220330
Tokyo Bunka Kaikan Main Hall
Tokyo-HARUSAI Wagner Series vol.13
"Lohengrin"(Concert Style/With Subtitles)
20220402
東京文化会館 大ホール
東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.13
《ローエングリン》(演奏会形式/字幕付)
20220402
Tokyo Bunka Kaikan Main Hall