ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST
アンドレアス・オッテンザマー(クラリネット)
アンドレアス・オッテンザマーは、クラリネット奏者、芸術監督、指揮者として、その類稀な音楽性と多才さで聴衆や批評家を魅了してやまない。
現代を代表するクラリネット奏者として、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団などのオーケストラと、マリス・ヤンソンス、サイモン・ラトル、ヤニック・ネゼ=セガン、ロレンツォ・ヴィオッティなど著名な指揮と共に、世界のコンサートホールで共演を重ねている。
現代を代表するクラリネット奏者として、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団などのオーケストラと、マリス・ヤンソンス、サイモン・ラトル、ヤニック・ネゼ=セガン、ロレンツォ・ヴィオッティなど著名な指揮と共に、世界のコンサートホールで共演を重ねている。
Andreas Ottensamer(Clarinet)
Andreas Ottensamer has captured audiences and critics alike with his distinct musicianship and versatility as clarinetist, artistic director and conductor.
続きを見る
また、ザルツブルク音楽祭、エクス・アン・プロヴァンス音楽祭などに定期的にゲスト・アーティストとして出演。
2020/21シーズンから、指揮者としても注目を集めている。
今後、バーゼル室内管弦楽団、バーゼル交響楽団、グルベンキアン管弦楽団などを指揮、指揮者としてもさらなる活躍が期待される。
また、スイス ビュルゲンストック音楽祭の芸術監督を務めているオッテンザマーは、音楽的な友情を深めているユジャ・ワン、リサ・バティアシュヴィリ、パトリシア・コパチンスカヤ、ソル・ガベッタ等と室内楽で共演、音楽祭を一層盛り上げている。
2013年、イエロー・レーベル初のクラリネット奏者としてドイツ・グラモフォンと専属契約を結ぶ。ウェーバー、メンデルスゾーン、ブラームスの作品を収録したアルバム『ブルーアワー』では、マリス・ヤンソンス指揮ベルリン・フィルとタッグを組み、Instrumentalist of the yearとして2度目のオーパスクラシク賞受賞を果たす。
1989年ウィーン生まれ。早くから音楽に親しみ、4歳のときに初めてピアノのレッスンを受ける。10歳でウィーン国立音楽大学にてチェロを学び、2003年にクラリネットに転向。2009年、ハーバード大学在学中にベルリン・フィル・オーケストラ・アカデミーの奨学生となる。ニコラス・パスケ教授のもとで指揮を学び、ヨハネス・シュレフリ教授とヤープ・ファン・ズヴェーデン教授のマスタークラスを受講。
2021年グシュタード音楽祭指揮者アカデミーにてネーメ・ヤルヴィ賞受賞。
2011年3月より、ベルリン・フィル首席クラリネット奏者を務めている。
2020/21シーズンから、指揮者としても注目を集めている。
今後、バーゼル室内管弦楽団、バーゼル交響楽団、グルベンキアン管弦楽団などを指揮、指揮者としてもさらなる活躍が期待される。
また、スイス ビュルゲンストック音楽祭の芸術監督を務めているオッテンザマーは、音楽的な友情を深めているユジャ・ワン、リサ・バティアシュヴィリ、パトリシア・コパチンスカヤ、ソル・ガベッタ等と室内楽で共演、音楽祭を一層盛り上げている。
2013年、イエロー・レーベル初のクラリネット奏者としてドイツ・グラモフォンと専属契約を結ぶ。ウェーバー、メンデルスゾーン、ブラームスの作品を収録したアルバム『ブルーアワー』では、マリス・ヤンソンス指揮ベルリン・フィルとタッグを組み、Instrumentalist of the yearとして2度目のオーパスクラシク賞受賞を果たす。
1989年ウィーン生まれ。早くから音楽に親しみ、4歳のときに初めてピアノのレッスンを受ける。10歳でウィーン国立音楽大学にてチェロを学び、2003年にクラリネットに転向。2009年、ハーバード大学在学中にベルリン・フィル・オーケストラ・アカデミーの奨学生となる。ニコラス・パスケ教授のもとで指揮を学び、ヨハネス・シュレフリ教授とヤープ・ファン・ズヴェーデン教授のマスタークラスを受講。
2021年グシュタード音楽祭指揮者アカデミーにてネーメ・ヤルヴィ賞受賞。
2011年3月より、ベルリン・フィル首席クラリネット奏者を務めている。
more read
Ottensamer is considered one of the leading instrumentalists of our time and performs as a clarinet soloist in the major concert halls around the world with orchestras such as the Berlin Philharmonic, the Vienna Philharmonic, the Mahler Chamber Orchestra, the London Philharmonic, the Seoul Philharmonic and the NHK Symphony Orchestra under Mariss Jansons, Sir Simon Rattle, Andris Nelsons, Yannick Nezet-Seguin, Daniel Harding and Lorenzo Viotti.
He is a regular guest artist at festivals such as the Salzburger Festspiele, the Gstaad Menuhin Festival, the Rheingau Musik Festival and the Festival de Pâques d’Aix en Provence.
Since the 2020/21 season, Ottensamer has taken the podium as a conductor and is already much sought after. He delivered electrifying performances with the Armenian State Symphony Orchestra and gave his UK debut as guest conductor of the Bournemouth Symphony Orchestra.
Further engagements will take him to the Tokyo Symphony Orchestra, the MDR Sinfonieorchester Leipzig, the Kammerorchester Basel, the Sinfonieorchester Basel, the KBS Symphony Orchestra, the Orquestra Gulbenkian in Lisbon etc.
In August 2021 the artist has been awarded the Neeme Järvi Prize of the Gstaad Festival Conducting Academy.
Ottensamer is artistic director of the Bürgenstock Festival in Switzerland. His artistic partnerships as a chamber musician include work with Yuja Wang, Seong-Jin Cho, Lisa Batiashvili, Patricia Kopatchinskaja, Phillippe Jaroussky, Gautier Capuçon and Sol Gabetta.
Andreas Ottensamer has an exclusive recording partnership with Deutsche Grammophon since 2013, making him the first ever clarinetist on the Yellow Label. For his album Blue Hour, featuring works of Weber, Mendelssohn and Brahms, he partnered with the Berlin Philharmonic under Mariss Jansons and received his second Opus Klassik award as "Instrumentalist of the year".
Andreas Ottensamer was born in 1989 in Vienna. He comes from an Austro-Hungarian family of musicians and was drawn to music early, receiving his first piano lessons when he was four. At the age of ten he began studying cello at the University of Music and Performing Arts Vienna, then changed to the clarinet in 2003.
In 2009 he interrupted his Harvard undergraduate studies to become a scholar of the Orchestra Academy of the Berliner Philharmoniker.
Ottensamer has been studying conducting with Professor Nicolas Pasquet in Weimar and taken masterclasses with Professor Johannes Schlaefli and Jaap van Zweden.
Since March 2011, Ottensamer has held the position of principal clarinetist with the Berlin Philharmonic Orchestra.
He is a regular guest artist at festivals such as the Salzburger Festspiele, the Gstaad Menuhin Festival, the Rheingau Musik Festival and the Festival de Pâques d’Aix en Provence.
Since the 2020/21 season, Ottensamer has taken the podium as a conductor and is already much sought after. He delivered electrifying performances with the Armenian State Symphony Orchestra and gave his UK debut as guest conductor of the Bournemouth Symphony Orchestra.
Further engagements will take him to the Tokyo Symphony Orchestra, the MDR Sinfonieorchester Leipzig, the Kammerorchester Basel, the Sinfonieorchester Basel, the KBS Symphony Orchestra, the Orquestra Gulbenkian in Lisbon etc.
In August 2021 the artist has been awarded the Neeme Järvi Prize of the Gstaad Festival Conducting Academy.
Ottensamer is artistic director of the Bürgenstock Festival in Switzerland. His artistic partnerships as a chamber musician include work with Yuja Wang, Seong-Jin Cho, Lisa Batiashvili, Patricia Kopatchinskaja, Phillippe Jaroussky, Gautier Capuçon and Sol Gabetta.
Andreas Ottensamer has an exclusive recording partnership with Deutsche Grammophon since 2013, making him the first ever clarinetist on the Yellow Label. For his album Blue Hour, featuring works of Weber, Mendelssohn and Brahms, he partnered with the Berlin Philharmonic under Mariss Jansons and received his second Opus Klassik award as "Instrumentalist of the year".
Andreas Ottensamer was born in 1989 in Vienna. He comes from an Austro-Hungarian family of musicians and was drawn to music early, receiving his first piano lessons when he was four. At the age of ten he began studying cello at the University of Music and Performing Arts Vienna, then changed to the clarinet in 2003.
In 2009 he interrupted his Harvard undergraduate studies to become a scholar of the Orchestra Academy of the Berliner Philharmoniker.
Ottensamer has been studying conducting with Professor Nicolas Pasquet in Weimar and taken masterclasses with Professor Johannes Schlaefli and Jaap van Zweden.
Since March 2011, Ottensamer has held the position of principal clarinetist with the Berlin Philharmonic Orchestra.
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20230326
東京文化会館 小ホール
アンドレアス・オッテンザマー(クラリネット)&三浦謙司(ピアノ)
20230326
Tokyo Bunka Kaikan, Recital Hall