PROGRAM
プログラム
東京・春・音楽祭
Spring Festival in Tokyo
ピアノの時間――三浦友理枝(ピアノ)
Piano Time - Yurie Miura(Piano)
钢琴时刻-- 三浦友理枝(钢琴)
プログラム詳細
Detail
※この公演は終了しました。
日時・会場
上野学園 石橋メモリアルホール
Date / Place
Ishibashi Memorial Hall Ueno Gakuen
Date / Place
上野学园 石桥纪念礼堂
出演
ピアノ:三浦友理枝
Cast
Piano:Yurie Miura
曲目
ショパン:雨だれ (《24の前奏曲》 op.28 より)
C.シューマン:ロマンス イ短調
シューマン:トロイメライ (《子供の情景》 op.15 より)
シベリウス:もみの木 (《5つの小品 (樹木の組曲)》 op.75 より)
H.カスキ:秋の朝 (《3つの断片》 op.21 より)
スクリャービン:左手のための前奏曲とノクターン op.9
ラフマニノフ:鐘 (《幻想的小品集》 op.3 より)
ドビュッシー:月の光 (《ベルガマスク組曲》 より)[試聴]
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女 (《前奏曲集 第1集》 より) [試聴]
ドビュッシー:夜想曲
サティ:ジムノペディ第1番
プーランク:エディット・ピアフを讃えて (《15の即興曲》 より)
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ト長調[試聴]
モンポウ:《内なる印象》より
第1曲
第3曲
第4曲
秘密
悲しい鳥
ジプシー
※ 当初発表の曲目より、一部変更となりました。
Program
Chopin(1810-49):Raindrop (”24 Préludes” op.28)
Clara Schumann(1819-96):Romanze in A minor
Schumann(1810-56):Träumerei (”Kinderszenen” op.15)
Sibelius(1865-1957):The Spruce (”5 Pieces” op.75)
Heino Kaski(1885-1957):An Autumn Morning (”3 Morceaux” op.21)
Scriabin(1872-1915):Prelude and Nocturne for the left hand op.9
Rachmaninoff(1873-1943):The Bells of Moscow (”Fantasy Pieces” op.3)
Intermission
Debussy(1862-1918):Clair de lune (”Suite bergamasque”)
Debussy(1862-1918):La fille aux cheveux de lin (”Préludes I”)
Debussy(1862-1918):Nocturne
Satie(1866-1925):Gymnopédie No.1
Poulenc(1899-1963):Hommage à Edith Piaf (”15 Improvisations”)
Ravel(1875-1937):Pavane pour une infante défunte
Mompou(1893-1987):”Impresiones intimas”
No.1
No.3
No.4
Secreto
Pajaro Triste
Gitano
[ アンコール曲 ]
坂本龍一:energy flow[ Encore ]
Ryuichi Sakamoto:energy flowチケット情報
Ticket
料金(税込)
席種 | 全席指定 | U-25※ |
---|---|---|
料金 | ¥3,500 | ¥1,500 |
Price(tax included)
All reserved-seat | U-25* |
---|---|
¥3,500 | ¥1,500 |
先行発売:2019年12月1日 (日) 10:00(先行対象の席種:指定席)
※終了日:2019年12月9日 (月) 18:00
一般発売:2019年12月15日 (日) 10:00
※ U-25チケットは、2020年2月13日(木)12:00発売開始
(公式サイトのみでの取扱い)
Advanced Reservation
December 1 at 10:00 – December 9 at 18:00
Onsale to General Public
December 15 at 10:00
* U-25: February 13, 2020 at 12:00
曲目解説
Song Commentary
曲目解説PDFダウンロードショパン:雨だれ (《24の前奏曲》 op.28 より)
ショパンの《24の前奏曲》は、静養先だったスペインのマヨルカ島で1839年に完成。「雨だれ」はその第15番で、ショパンの前奏曲のなかでも特に知られた1曲である。
C.シューマン:ロマンス イ短調
クララ・シューマンが親友ロザリー・レーザーのために作曲した小品。1853年、クララは4つのロマンスを作曲したが、このイ短調だけは「3つのロマンス」作品21に組み込まれなかった。全体は三部形式で、ロマンティックななかにも儚さが感じられる。
シューマン:トロイメライ (《子供の情景》 op.15 より)
シューマンが1838年に作曲した《子どもの情景》は、子どものために書かれた曲集とはいえ、高い芸術性を誇る。その第7曲「トロイメライ」は単独でもよく演奏される作品。「トロイメライ」とは、ドイツ語で「夢見ること」という意味。
シベリウス:もみの木 (《5つの小品(樹木の組曲)》 op.75 より)
1914年に作曲された《5つの小品》は、シベリウスの故国フィンランドの風景に特有な樹木を描いた曲集で、「樹木の組曲」として知られる。その第5曲「もみの木」は特に有名で、この木に対するシベリウスの思いがあふれている。
H.カスキ:秋の朝 (《3つの断片》 op.21 より)
フィンランドの作曲家ヘイノ・カスキは、知名度は低いものの、美しい抒情が漂う作品を残した。本曲は1920年頃に作曲された《3つの断片》の第2曲。日本の秋とは違い、これから長い冬をむかえんとする、透き通った冷たい空気の朝である。
スクリャービン:左手のための前奏曲とノクターン op.9
1894年のモスクワ音楽院時代、スクリャービンは練習のし過ぎで右手首を故障した。本曲はその回復を待つ間に作曲された、左手のための作品。前奏曲とノクターン(夜想曲)からなり、ショパンの影響も感じられるロマンティックな曲である。
ラフマニノフ:鐘 (《幻想的小品集》 op.3 より)
《幻想的小品集》は、モスクワ音楽院ピアノ科を卒業した翌年の1892年に完成。その第2曲にあたる嬰ハ短調の前奏曲は、「鐘」という別称で親しまれている。ラフマニノフの作品のなかでも演奏機会の多い名曲である。
ドビュッシーの作品
4曲からなる《ベルガマスク組曲》は、1905年に出版されたドビュッシー初期のピアノ作品。その第3曲「月の光」は、様々な楽器用にも編曲され、親しまれている。「亜麻色の髪の乙女」は、ルコント・ド・リールの詩をもとに1910年に作曲された名品。「夜想曲」は1892年作曲。ドビュッシーの夜想曲としては管弦楽作品が有名だが、こちらはピアノ独奏のための夜想曲である。
サティ:ジムノペディ 第1番
サティが1888年に作曲したピアノ独奏曲。《ジムノペディ》は第3番まであるが、特に第1番はサティの代表曲として知られる。愁いを含んだ3拍子のリズムが不思議な印象を醸す。「ジムノペディ」という題名は、古代ギリシアの祭典に由来する。
プーランク:エディット・ピアフを讃えて (《15の即興曲》より)
《15の即興曲》は、プーランクが30年近くにわたり書いてきた即興曲をまとめたもの。1959年に作曲された第15番には「エディット・ピアフを讃えて」という題がつけられており、ピアフの歌のように切なく、美しい。
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
1899年にラヴェルが書いた傑作。「亡き王女」のモデルは17世紀のスペイン王女マルガリータと言われているが、葬送曲というわけではなく、「昔のスペイン宮廷で小さな王女が踊ったパヴァーヌ」といった意味。ルーヴル美術館にはベラスケスが描いたマルガリータ王女の肖像画があるが、ラヴェルもそれを見たという。
F.モンポウ:《内なる印象》より
スペインの作曲家フェデリコ・モンポウが1911~14年に作曲した《内なる印象》は、モンポウ初期を代表する曲集。レントで始まる「第1曲」は、しみじみと内面へと潜っていくような感覚がある。第8曲「秘密」は、静謐さ、繊細さ、内面性といったモンポウの特徴が凝縮された1曲。曲集の最後を飾る第9曲「ジプシー」は、心地よい旋律が風のように流れていく。モンポウのジプシーに対する優しさが表れた曲である。
主催:東京・春・音楽祭実行委員会
特別協力:上野学園 石橋メモリアルホール
Organizer:Spring Festival in Tokyo Executive Committee
Special Co-operation:Ishibashi Memorial Hall
- ※掲載の曲目は当日の演奏順とは異なる可能性がございます。
- ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
- ※チケット代金お支払い後における、お客様の都合による変更・キャンセルは承りません。
- ※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる可能性がございますが、出演者・曲目変更による払い戻しは致しませんので、あらかじめご了承願います。
- ※チケット金額はすべて消費税込みの価格を表示しています。
- ※営利目的のチケットの転売はいかなる場合でも固くお断りします。正規の方法以外でご購入いただいたチケットのトラブルに関して、当実行委員会はいかなる責任も負いません。