ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST
渡邊順生(フォルテピアノ)
チェンバロ、クラヴィコード、フォルテピアノ奏者、指揮者として活躍。論文執筆や楽譜校訂も手がける。2010年度サントリー音楽賞、2024年度毎日芸術賞受賞。1950年鎌倉の生まれ。1973年、一橋大学社会学部卒業。アムステルダム音楽院にてグスタフ・レオンハルトに師事し、ソリスト・ディプロマおよびプリ・デクセランスを取得。フランス・ブリュッヘン、アンナー・ビルスマ、ジョン・エルウィス、マックス・ファン・エグモントなどの名手・名歌手たちと多数共演。
Yoshio Watanabe(Fortepiano)
続きを見る
1980年に帰国後は精力的な演奏活動を通して古楽の啓蒙に努める。2019年指揮したモンテヴェルディのオペラ《ポッペアの戴冠》で三菱UFJ信託音楽賞奨励賞を受賞。ソニー、創美企画、コジマ録音、セシル・レコードより多数のCDをリリースし、2006年及び2016年にレコード・アカデミー賞を受賞。著書『チェンバロ・フォルテピアノ』(東京書籍、2000)『バッハ・古楽・チェロ~アンナー・ビルスマは語る~』(アルテス・パブリッシング、2016)などは各方面で絶賛され、大きな反響を呼んだ。校訂楽譜としては、モーツァルトの「幻想曲とソナタK.475+457」及び「トルコ行進曲付きソナタ」を出版している(全音楽譜)。現在、桐朋学園大学音楽学部講師、日本チェンバロ協会会員。
