アーティスト
ARTIST

読売日本交響楽団(管弦楽)
1962年、クラシック音楽の振興と普及のために読売新聞社、日本テレビ放送網、読売テレビのグループ3社を母体に設立された。創立以来、世界的な指揮者、ソリストと共演を重ねている。2019年4月からセバスティアン・ヴァイグレが第10代常任指揮者を務め、充実した活動を展開している。現在の指揮者陣には、首席客演指揮者の山田和樹、指揮者/クリエイティヴ・パートナーの鈴木優人、桂冠指揮者のカンブルラン、名誉指揮者のテミルカーノフらが名を連ねている。
Yomiuri Nippon Symphony Orchestra(Orchestra)
続きを見る
現在、名誉顧問に高円宮妃久子殿下をお迎えし、サントリーホールや東京芸術劇場などで演奏会を多数開催中。演奏会の様子は日本テレビ「読響プレミア」で放送されている。
オペラ公演にも精力的に取り組み、数々の業績を上げてきた。17年11月にはメシアンの歌劇《アッシジの聖フランチェスコ》(全曲日本初演)が絶賛され、『音楽の友』誌の「コンサート・ベストテン」第1位、サントリー音楽賞などを受賞。22年には、東京・春・音楽祭のプッチーニ・シリーズ《トゥーランドット》に出演し好評を博した。
オペラ公演にも精力的に取り組み、数々の業績を上げてきた。17年11月にはメシアンの歌劇《アッシジの聖フランチェスコ》(全曲日本初演)が絶賛され、『音楽の友』誌の「コンサート・ベストテン」第1位、サントリー音楽賞などを受賞。22年には、東京・春・音楽祭のプッチーニ・シリーズ《トゥーランドット》に出演し好評を博した。
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20230413
東京文化会館 大ホール
東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.4
《トスカ》(演奏会形式/字幕付)
20230413
Tokyo Bunka Kaikan Main Hall
Tokyo-HARUSAI Puccini Series vol.4
"Tosca"(Concert Style/With Subtitles)
20230416
東京文化会館 大ホール
東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.4
《トスカ》(演奏会形式/字幕付)
20230416
Tokyo Bunka Kaikan Main Hall