ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST
東京オペラシンガーズ(合唱)
東京オペラシンガーズ(合唱)1992年、小澤征爾指揮、蜷川幸雄演出で話題を呼んだ《さまよえるオランダ人》の公演に際して、世界的水準のコーラスをという小澤氏の要請により、東京を中心に活躍する中堅、若手の声楽家によって組織された。当公演の合唱は圧倒的な成果を上げ、各方面から絶賛を受けた。その評価により同年、第1回サイトウ・キネン・フェスティバル松本《エディプス王》、バイエルン国立歌劇場日本公演《さまよえるオランダ人》(W.サヴァリッシュ指揮)に招かれ、再び高い評価を得た。
Tokyo Opera Singers(Chorus)
続きを見る
翌1993年から活動は本格化し、サイトウ・キネン・フェスティバル(現セイジ・オザワ 松本フェスティバル)、東京・春・音楽祭等を活動の中心に置く他、キーロフ歌劇場管弦楽団、サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団、ベルギー王立モネ歌劇場、リヨン国立オペラ管弦楽団、バルセロナ交響楽団、イタリア国立放送交響楽団等の来日公演に出演、音楽界の活性化に大きく貢献することとなった。1998年には長野冬季オリンピック開会式において、世界6ヵ国を結ぶ《第九》合唱で、中心となる日本側の演奏を担当した。1999年にはヨーロッパの代表的音楽祭の一つであるエディンバラ音楽祭に出演(東急文化村制作《トゥーランドット》)、最大級の賞賛を得た。2000/01年ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と共演(小澤征爾、S.ラトル指揮)、同楽団からも高い評価を得た。東京・春・音楽祭には、東京のオペラの森時代も含めて第1回から連続出演。2006年にヴェルディ《レクイエム》で共演したR.ムーティからも高い評価を得、以降2024年まで9回の共演をはたしている。東京春祭では他にワーグナー・シリーズ、プッチーニ・シリーズ、合唱の芸術シリーズの合唱も担当、2011年には室内合唱による「にほんのうた」シリーズを開始。また2011年4月11日、大震災一月後に急きょ開催されたZ.メータ指揮《第九》(東日本大震災被災者支援チャリティーコンサート)にも出演、当公演は大きな感動を呼んだ。2018年10月上海国際芸術祭、翌年3月上海交響楽団演奏会、2019年1月にはR.ムーティ指揮シカゴ交響楽団来日公演に出演。2020年1月北京国際芸術祭「相約北京」に出演。
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20250327
東京文化会館 大ホール
東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.16
《パルジファル》(演奏会形式)
20250327
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Wagner Series vol.16
“Parsifal”(Concert Style)
20250330
東京文化会館 大ホール
東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.16
《パルジファル》(演奏会形式)
20250330
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Wagner Series vol.16
“Parsifal”(Concert Style)
20250404
東京文化会館 大ホール
東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.12
ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》
20250404
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Choral Works Series vol.12
Beethoven “Missa Solemnis”
20250406
東京文化会館 大ホール
東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.12
ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》
20250406
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Choral Works Series vol.12
Beethoven “Missa Solemnis”
20250410
東京文化会館 大ホール
東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6
《蝶々夫人》(演奏会形式)
20250410
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Puccini Series vol.6
“Madama Butterfly”(Concert Style)
20250413
東京文化会館 大ホール
東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6
《蝶々夫人》(演奏会形式)
20250413
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Puccini Series vol.6
“Madama Butterfly”(Concert Style)
20250418
東京文化会館 大ホール
《こうもり》(演奏会形式)
20250418
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
“Die Fledermaus”(Concert Style)
20250420
東京文化会館 大ホール
《こうもり》(演奏会形式)
20250420
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall