ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST
糸賀修平(テノール)
武蔵野音楽大学卒業。同大学院および新国立劇場オペラ研修所修了。文化庁在外研修員として渡伊、その後ロームミュージックファンデーション音楽在外研究生としてドイツにて研鑽を積む。第1回エンツォ・ソルデッロ国際コンクールで入賞し、ロッシーニ《セヴィリアの理髪師》よりアルマヴィーヴァ伯爵役を獲得。イタリア・クーネオにおけるCultura del Mondo festivalにて同役を演じた。
Shuhei Itoga(Tenor)
続きを見る
新国立劇場での活躍も目覚ましく、《フィガロの結婚》ドン・クルツィオ、《ファルスタッフ》バルドルフォ、《カルメン》レメンダード、《蝶々夫人》ゴローの他、ブリテン作曲《ピーター・グライムズ》では、急遽カヴァーキャストからボブ・ボウルズ役の代役を務め、高い評価を得た。その他、ロームシアター京都杮落し公演《フィデリオ》ヤッキーノ、二期会《ダナエの愛》メルクール、《こうもり》アルフレード、C.ミョンフン指揮東京フィル《蝶々夫人》ゴロー、オペラ夏の祭典《トゥーランドット》ポン、藤原歌劇団《ランスへの旅》騎士ベルフィオーレ等で好評を博している。24年二期会《コジ・ファン・トゥッテ》フェランドに出演。コンサートにおいても、モーツァルト《レクイエム》、ベートーヴェン《第九》、オルフ《カルミナ・ブラーナ》などのソリストとして出演。地域創造公共ホール音楽活性化事業(おんかつ)登録アーティスト。二期会会員
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20250410
東京文化会館 大ホール
東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6
《蝶々夫人》(演奏会形式)
20250410
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall
Tokyo-HARUSAI Puccini Series vol.6
“Madama Butterfly”(Concert Style)
20250413
東京文化会館 大ホール
東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6
《蝶々夫人》(演奏会形式)
20250413
Tokyo Bunka Kaikan, Main Hall