ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST

北村 聡(バンドネオン)
関西大学在学中にバンドネオンに出会い小松亮太、フリオ・パネに師事。アルゼンチン、チリ、オーストリア、韓国など世界各国のフェスティバルに出演。
11年、アストル・ピアソラ五重奏団の元ピアニスト、パブロ・シーグレルのアジアバンドに加入。
14年には東京オペラシティリサイタルシリーズ B→Cに出演、意欲的なプログラムに挑戦して好評を得る。
11年、アストル・ピアソラ五重奏団の元ピアニスト、パブロ・シーグレルのアジアバンドに加入。
14年には東京オペラシティリサイタルシリーズ B→Cに出演、意欲的なプログラムに挑戦して好評を得る。
Satoshi Kitamura(Bandoneon)
続きを見る
17年、上野の森美術館にて行われた東京•春•音楽祭ミュージアムコンサートに出演。
ミカ&リチャード・ストルツマンより招聘され、カーネギーホールにて演奏。
21年、アンドレア・バッティストーニ指揮のピアソラ作曲《シンフォニア・ブエノスアイレス》日本初演に小松亮太と共に参加。
24年、台湾ナショナルリサイタルホールで演奏。
これまでに舘野 泉、波多野睦美、鈴木大介、川井郁子、EGO-WRAPPIN’、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団と共演、様々なジャンルの音楽家と交流している。NHK大河ドラマ「八重の桜」「青天を衝け」、映画「マスカレード・ナイト」をはじめ数多くの録音に参加、繊細な表現には定評がある。
喜多直毅クアルテット、三枝伸太郎 Orquesta de la Esperanzaなどの楽団で活動中。
ミカ&リチャード・ストルツマンより招聘され、カーネギーホールにて演奏。
21年、アンドレア・バッティストーニ指揮のピアソラ作曲《シンフォニア・ブエノスアイレス》日本初演に小松亮太と共に参加。
24年、台湾ナショナルリサイタルホールで演奏。
これまでに舘野 泉、波多野睦美、鈴木大介、川井郁子、EGO-WRAPPIN’、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団と共演、様々なジャンルの音楽家と交流している。NHK大河ドラマ「八重の桜」「青天を衝け」、映画「マスカレード・ナイト」をはじめ数多くの録音に参加、繊細な表現には定評がある。
喜多直毅クアルテット、三枝伸太郎 Orquesta de la Esperanzaなどの楽団で活動中。
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20250409
国立科学博物館 日本館2階講堂
ミュージアム・コンサート
北村 聡(バンドネオン)&マレー飛鳥(ヴァイオリン)
20250409
National Museum of Nature and Science, Japan Gallery, 2F, Lecture Hall