ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST
伊藤 恵(ピアノ)
幼少より有賀和子氏に師事。桐朋学園女子高等学校音楽科を卒業後、ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学、ハノーファー音楽大学において名教師ハンス・ライグラフ氏に師事。エピナル国際コンクール、J.S.バッハ国際音楽コンクール、ロン=ティボー国際音楽コンクールと数々のコンクールに入賞。1983年第32回ミュンヘン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人として初の優勝。サヴァリッシュ指揮バイエルン国立管弦楽団と共演し、ミュンヘンでデビュー。その後もミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、フランクフルト放送交響楽団(現:hr交響楽団)、ベルン交響楽団、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の定期公演などに出演。
Kei Itoh(Piano)
Kei Itoh studied piano with Kazuko Ariga since her childhood. After graduating Toho Gakuen High School, she went on to study at Universität Mozarteum Salzburg and Hochschule für Musik und Theater Hannover where she studied with Hans Leygraf.
続きを見る
日本ではNHK交響楽団をはじめとする各オーケストラとの共演、リサイタル、室内楽、放送と活躍を続けている。CDの代表作は、シューマン・ピアノ曲全曲録音『シューマニアーナ1~13』。2007年秋には全集完成記念コンサートを行った。さらに、2008年にリリースを開始した『シューベルト ピアノ作品集1~6』は1作ごとに注目を集め、第6集は2015年度レコード・アカデミー賞、第70回文化庁芸術祭賞優秀賞を受賞。『ベートーヴェン ピアノ作品集1』、『ベートーヴェン ピアノ作品集2』(フォンテック)は、いずれもレコード芸術特選盤を獲得。最新盤は『ベートーヴェン ピアノ作品集3』(フォンテック)。
また、サイトウ・キネン・フェスティバル松本(現:セイジ・オザワ 松本フェスティバル)、軽井沢音楽祭、リゾナーレ音楽祭、東京・春・音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ TOKYOなどに参加、武生国際音楽祭ではコンサートプロデューサーを務める。1999年から2006年までの8年シリーズではシューマンを、2008年から2015年4月までの新たな8年シリーズではシューベルトを中心としたリサイタルを開催し好評を博した。2018年からはベートーヴェンを中心としたシリーズを開始。1993年日本ショパン協会賞、1994年横浜市文化賞奨励賞受賞。2018年ジュネーヴ国際音楽コンクールの審査員も務めた。現在、東京藝術大学教授、桐朋学園大学特任教授。
また、サイトウ・キネン・フェスティバル松本(現:セイジ・オザワ 松本フェスティバル)、軽井沢音楽祭、リゾナーレ音楽祭、東京・春・音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ TOKYOなどに参加、武生国際音楽祭ではコンサートプロデューサーを務める。1999年から2006年までの8年シリーズではシューマンを、2008年から2015年4月までの新たな8年シリーズではシューベルトを中心としたリサイタルを開催し好評を博した。2018年からはベートーヴェンを中心としたシリーズを開始。1993年日本ショパン協会賞、1994年横浜市文化賞奨励賞受賞。2018年ジュネーヴ国際音楽コンクールの審査員も務めた。現在、東京藝術大学教授、桐朋学園大学特任教授。
more read
Since 1979, she has won numerous awards at international competitions including the top prize at the 32nd Internationalen Musikwettbewerbs der ARD München in 1983, for which she was the first Japanese to win the award inpiano division. In the same year, she made her Munich debut with Bayerische Staatsorchester conducted by Wolfgang Sawallisch.
In 1987, she began recording a CD series of “Schumanniana”, a collection of piano works by Robert Schumann. In May of next year, she played a concert commemorating the release of the recording.
In 2015, her CD “Franz Schubert Klavierwerke 6” won the 53rd Record Academy Award and the 70th time Agency for Cultural Affairs art festival prize, and in 2016 “DUO 5” withviolinist Keisuke Okazaki received the 54th Record Academy Award. Her latest album is “Beethoven Klavierwerke 2” released in May 2020.
She has performed with numerous orchestras in and outside of Japan including Symphonieorchesterdes BayerischenRundfunks, SWF Sinfonieorchester Baden Baden und Freiburg, Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin, Orkiestra FilharmoniiNarodowej w Warszawie, and Ceská filharmonie.
Itoh has been invited to the music festivals, including La Folle Journée au Japon, the Saito Kinen Festival, TakefuInternational Music Festival, Obuse Music Festival Risona, Risonare Chamber Music Festival.
She plays chamber music with Nobuko Imai, Antonio Meneses and Keisuke Okazaki.
Itoh was invited to a judge at Concours de GenèveInternational Music Competition in 2018.
She is currently a professor at Tokyo University of the Arts and a guest professor at Toho Gakuen College Music Department.
In 1987, she began recording a CD series of “Schumanniana”, a collection of piano works by Robert Schumann. In May of next year, she played a concert commemorating the release of the recording.
In 2015, her CD “Franz Schubert Klavierwerke 6” won the 53rd Record Academy Award and the 70th time Agency for Cultural Affairs art festival prize, and in 2016 “DUO 5” withviolinist Keisuke Okazaki received the 54th Record Academy Award. Her latest album is “Beethoven Klavierwerke 2” released in May 2020.
She has performed with numerous orchestras in and outside of Japan including Symphonieorchesterdes BayerischenRundfunks, SWF Sinfonieorchester Baden Baden und Freiburg, Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin, Orkiestra FilharmoniiNarodowej w Warszawie, and Ceská filharmonie.
Itoh has been invited to the music festivals, including La Folle Journée au Japon, the Saito Kinen Festival, TakefuInternational Music Festival, Obuse Music Festival Risona, Risonare Chamber Music Festival.
She plays chamber music with Nobuko Imai, Antonio Meneses and Keisuke Okazaki.
Itoh was invited to a judge at Concours de GenèveInternational Music Competition in 2018.
She is currently a professor at Tokyo University of the Arts and a guest professor at Toho Gakuen College Music Department.
