ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST

イノン・バルナタン(ピアノ)
―非凡な感受性を持つ演奏家だ―
(アレックス・ロス ニューヨーカー誌)
1979年テルアビブ生まれ。3歳でピアノを始め、11歳でオーケストラ・デビューを果たした。ヴィクトル・デレヴィアンコ、マリア・クルチョ、ロンドンの王立音楽院のクリストファー・エルトンに師事し、レオン・フライシャーの薫陶も受ける。現在、ニューヨーク在住。
(アレックス・ロス ニューヨーカー誌)
1979年テルアビブ生まれ。3歳でピアノを始め、11歳でオーケストラ・デビューを果たした。ヴィクトル・デレヴィアンコ、マリア・クルチョ、ロンドンの王立音楽院のクリストファー・エルトンに師事し、レオン・フライシャーの薫陶も受ける。現在、ニューヨーク在住。
Inon Barnatan(Piano)
“A player of uncommon sensitivity” – Alex Ross, New Yorker
Hailed as “a true poet of the keyboard, refined, searching [and] unfailingly communicative” (Evening Standard, London), the pianist Inon Barnatan has been named as the New York Philharmonic’s first Artist in Association,
Hailed as “a true poet of the keyboard, refined, searching [and] unfailingly communicative” (Evening Standard, London), the pianist Inon Barnatan has been named as the New York Philharmonic’s first Artist in Association,
続きを見る
「同世代で最も優れたピアニストのひとり」(ニューヨーク・タイムズ紙)と評され、繊細な感受性、知的な音楽性、そして極めて高い芸術性が称賛されているピアニスト、イノン・バルナタン。
ロンドンのウィグモア・ホール、サウスバンク・センター、ニューヨークのカーネギー・ホールなどでリサイタルを行うほか、チェロ奏者アリサ・ワイラースタインのリサイタル・パートナーを務めるなど室内楽にも積極的に取り組み、世界的ソプラノ歌手ルネ・フレミングとも共演している。
世界の一流オーケストラとの共演も数多く、ニューヨーク・フィルハーモニック、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、ロサンジェルス・フィルハーモニック、クリーヴランド管弦楽団、フィラデルフィア管弦楽団、シカゴ交響楽団、サンフランシスコ交響楽団などと共演している。
2009年エイヴリー・フィッシャー・キャリア賞、2015年リンカーン・センターよりマーティン・E・シガール賞を受賞。2014年シーズンより3年にわたり、ニューヨーク・フィルハーモニックの初代アーティスト・イン・アソシエーションを務めた。2019年7月にはカリフォルニアのラ・ホーヤ音楽協会が主催するサマーフェストの音楽監督に就任した。
リリースしたCDはいずれも高く評価されており、シューベルトのソナタでは「生まれながらのシューベルティアン」(グラモフォン誌)と称賛され、ソロ・アルバム『ダークネス・ヴィジブル』はニューヨーク・タイムズ紙の「ベスト・オヴ2012」の1枚に選ばれた。アラン・ギルバート指揮アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズと収録したベートーヴェンのピアノ協奏曲全集もリリース。2021年11月には『The Time Traveler’s Suite』(Pentatone)をリリース。
日本では、2016年1月、アラン・ギルバート指揮/東京都交響楽団に招かれ、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番を演奏、絶賛を博した。その結果、2017年4月にも招かれ、東京と大阪でラフマニノフのパガニーニ狂詩曲を共演。2018年6月には、東京でのデビューリサイタルを開催、絶賛を浴びた。
ロンドンのウィグモア・ホール、サウスバンク・センター、ニューヨークのカーネギー・ホールなどでリサイタルを行うほか、チェロ奏者アリサ・ワイラースタインのリサイタル・パートナーを務めるなど室内楽にも積極的に取り組み、世界的ソプラノ歌手ルネ・フレミングとも共演している。
世界の一流オーケストラとの共演も数多く、ニューヨーク・フィルハーモニック、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、ロサンジェルス・フィルハーモニック、クリーヴランド管弦楽団、フィラデルフィア管弦楽団、シカゴ交響楽団、サンフランシスコ交響楽団などと共演している。
2009年エイヴリー・フィッシャー・キャリア賞、2015年リンカーン・センターよりマーティン・E・シガール賞を受賞。2014年シーズンより3年にわたり、ニューヨーク・フィルハーモニックの初代アーティスト・イン・アソシエーションを務めた。2019年7月にはカリフォルニアのラ・ホーヤ音楽協会が主催するサマーフェストの音楽監督に就任した。
リリースしたCDはいずれも高く評価されており、シューベルトのソナタでは「生まれながらのシューベルティアン」(グラモフォン誌)と称賛され、ソロ・アルバム『ダークネス・ヴィジブル』はニューヨーク・タイムズ紙の「ベスト・オヴ2012」の1枚に選ばれた。アラン・ギルバート指揮アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズと収録したベートーヴェンのピアノ協奏曲全集もリリース。2021年11月には『The Time Traveler’s Suite』(Pentatone)をリリース。
日本では、2016年1月、アラン・ギルバート指揮/東京都交響楽団に招かれ、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番を演奏、絶賛を博した。その結果、2017年4月にも招かれ、東京と大阪でラフマニノフのパガニーニ狂詩曲を共演。2018年6月には、東京でのデビューリサイタルを開催、絶賛を浴びた。
more read
a major three-season appointment highlighted by multiple concerto and chamber collaborations with the orchestra. Equally commanding in solo and chamber performances, the Avery Fisher Career Grant recipient has performed recitals at Carnegie Hall, Washington's Kennedy Center, Wigmore Hall and the Concertgebouw, among others. He is a member of the Chamber Music Society of Lincoln Center and frequently performs as a recital partner of cellist Alisa Weilerstein. Barnatan has performed with many of the world’s leading orchestras, including the Los Angeles Philharmonic, the symphony orchestras of Atlanta, Dallas, Cleveland, Philadelphia, and San Francisco, the Academy of St. Martin-in-the-Fields, Deutsche Symphonie Orchester Berlin, National Arts Centre Orchestra, and the Orchestre de la Suisse Romande. His 2013 recording of Schubert’s late sonatas reveals “superior playing, in which penetrating musicianship, compelling interpretive insight, and elegant pianism achieve near perfect equilibrium” (BBC Music magazine), while his solo album Darknesse Visible was designated one of the “Best of 2012” by the New York Times.
As part of his new partnership with the New York Philharmonic, Barnatan makes his subscription debut playing Ravel’s concerto under Alan Gilbert. Other 2014-15 season highlights include performances with the Los Angeles Philharmonic, Academy of St. Martin-in-the-Fields, Royal Stockholm Philharmonic, Orchestre National de France, Milwaukee Symphony, and Atlanta Symphony. In recital, he performs at London’s Wigmore Hall, Chicago’s Harris Theater, the Celebrity Series of Boston, and in New York City with the Chamber Music Society of Lincoln Center, Jerusalem Quartet, Howland Chamber Music Circle, and members of the New York Philharmonic, with whom he performs Dvorák’s piano quintet.
Born in Tel Aviv in 1979, Inon Barnatan started piano at the age of three and made his orchestral debut at eleven. His studies connect him to some of the last century’s most distinguished pianists and teachers: he studied with Professor Victor Derevianko, himself a pupil of Russian master Heinrich Neuhaus, before studying with Maria Curcio – a student of the legendary Artur Schnabel – and Christopher Elton at London’s Royal Academy of Music, and has since been taught and mentored by Leon Fleisher. In 2006 Barnatan moved to New York City, where he currently resides in a converted Harlem warehouse.
As part of his new partnership with the New York Philharmonic, Barnatan makes his subscription debut playing Ravel’s concerto under Alan Gilbert. Other 2014-15 season highlights include performances with the Los Angeles Philharmonic, Academy of St. Martin-in-the-Fields, Royal Stockholm Philharmonic, Orchestre National de France, Milwaukee Symphony, and Atlanta Symphony. In recital, he performs at London’s Wigmore Hall, Chicago’s Harris Theater, the Celebrity Series of Boston, and in New York City with the Chamber Music Society of Lincoln Center, Jerusalem Quartet, Howland Chamber Music Circle, and members of the New York Philharmonic, with whom he performs Dvorák’s piano quintet.
Born in Tel Aviv in 1979, Inon Barnatan started piano at the age of three and made his orchestral debut at eleven. His studies connect him to some of the last century’s most distinguished pianists and teachers: he studied with Professor Victor Derevianko, himself a pupil of Russian master Heinrich Neuhaus, before studying with Maria Curcio – a student of the legendary Artur Schnabel – and Christopher Elton at London’s Royal Academy of Music, and has since been taught and mentored by Leon Fleisher. In 2006 Barnatan moved to New York City, where he currently resides in a converted Harlem warehouse.