ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST
宮田 大(チェロ)
2009年ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールにおいて、日本人として初めて優勝。これまでに参加した全てのコンクールで優勝を果たしている。その圧倒的な演奏は、作曲家や共演者からの支持が厚く、世界的指揮者 小澤征爾にも絶賛され、日本を代表するチェリストとして国際的な活動を繰り広げている。トーマス・ダウスゴー指揮、BBCスコティッシュ交響楽団との共演による『エルガー:チェロ協奏曲』の欧米盤が、欧州のクラシック界における権威のある賞の一つオーパス・クラシック賞2021を受賞するなど、海外からの評価も高い。ジュネーヴ高等音楽院卒業、クロンベルク・アカデミー修了。桐朋学園大学特任教授、桐朋女子高等学校音楽科非常勤講師、水戸室内楽管弦楽団団員、サイトウ・キネン・オーケストラではアドバイザリー委員を務める。使用楽器は、上野製薬株式会社より貸与された1698年製A.ストラディヴァリウスCholmondeley。
