ARTIST
アーティスト
アーティスト
ARTIST
![](https://www.tokyo-harusai.com/wp/wp-content/uploads/2021/11/A.Nazarian_c_UliWinz.jpg)
アルメン・ナザリアン(ヴィオラ)
アルメニアの音楽一家に生まれ、幼少よりヴァイオリンを始める。6歳の時家族とともにロシアのエカテリンブルクへ移住。当地の音楽院へ通い、14歳の時にヴィオラへ転向。その後、ユーリ・バシュメット氏に見出されモスクワのチャイコフスキー音楽院にて彼の下で研鑽。
Armen Nazarian(Viola)
続きを見る
在学中にルービンシュタイン・コンクール弦楽四重奏部門にて第2位、第6回ユーリ・バシュメット国際ヴィオラコンクールで第3位を獲得。その後ミカイル・クーゲルに講習会で師事。それが縁で奨学金を獲得し、アムステルダム音楽院にて今井信子教授に2年間師事。同時にケルン音楽大学で室内楽を専攻。2015年にオランダ国内コンクールヴィオラ部門にて第1位を獲得。オーケストラでの活動はアムステルダム音楽院在学中ネーデルラント・フィルハーモニー管弦楽団に実習生として参加。その後ケルン放送響にて1年間契約を獲得した。2016年から南オランダフィルハーモニー管弦楽団の首席ヴィオラ奏者を務める。2014年からスペインのBeyond the Music Chamber Music Festivalにて客員教授の地位にある。オランダ、ロシアを中心に室内楽やアンサンブルにて幅広く活動。
出演公演
PARTICIPATING PERFORMANCES
20220416
旧東京音楽学校奏楽堂
ハイドン 弦楽四重奏曲
金澤威史(ヴァイオリン)と仲間たち
20220416
Sogakudo of the Former Tokyo Music School