NEWS

アカデミー
2025/04/11

【リッカルド・ムーティ イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.5】2025年9月開催&指揮受講生募集開始!

リッカルド・ムーティがイタリア・オペラの真髄を若い音楽家たちに継承するプロジェクト、「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」の第5回目を、2025年9月に開催いたします。今年度、若き音楽家たちが一丸となって取り組むのは、ヴェルディの《シモン・ボッカネグラ》です。
「イタリア・オペラ・アカデミー」は、2015年にイタリアのラヴェンナで立ち上げられたプロジェクトです。イタリア・オペラを知り尽くしたリッカルド・ムーティ氏が、これまでの経験、教師たちや過去の偉大な演奏者たちから受けた教えを、才能ある世界中の若手音楽家に伝え、オペラ上演に至るまでの複雑な全過程についても理解を深めることを目的としています。 ムーティ氏は、今や失われつつあるメソッド・基準に従って、イタリア・オペラの美と深遠さを守り、広めることは、道徳的且つ倫理的な義務であると考えています。東京・春・音楽祭はムーティ氏の想いに共鳴し、2019年から東京でイタリア・オペラ・アカデミーを開催しています。
本アカデミーでは毎回、数名の指揮受講生がオーディションによって選ばれ、マエストロ・ムーティの薫陶を余すところなく受けます。本日4月11日[金]より、指揮受講生の募集受付を開始。募集締め切りは2025年6月1日[日]です。
アカデミー・スケジュールの詳細、アカデミー聴講の募集・聴講料、公演チケット(指揮受講生による公演、作品解説、リッカルド・ムーティ指揮による公演)の料金、発売日等については、当サイトやSNS等で後日発表いたします。


リッカルド・ムーティ イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.5 《シモン・ボッカネグラ》

期間:2025年9月2日[火]~9月15日[月・祝]
会場:調整中(都内)
演目:ヴェルディ 歌劇《シモン・ボッカネグラ》
指導:リッカルド・ムーティ(指揮者)
管弦楽:東京春祭オーケストラ
合唱:東京オペラシンガーズ
        /他

リッカルド・ムーティによる《シモン・ボッカネグラ》 作品解説
日時:9月2日 [火] 時間調整中
会場:調整中(都内)

リッカルド・ムーティ presents 若い音楽家による《シモン・ボッカネグラ》(演奏会形式)
日時:9月11日 [木] 時間調整中
会場:調整中(都内)

リッカルド・ムーティ指揮《シモン・ボッカネグラ》(演奏会形式)
日時:9月13日 [土] 時間調整中
   9月15日 [月・祝] 時間調整中
会場:調整中(都内)
出演
指揮:リッカルド・ムーティ
シモン・ボッカネグラ(バリトン):ジョルジョ・ペテアン
アメーリア(ソプラノ):イヴォナ・ソボトカ
ヤコポ・フィエスコ(バス・バリトン):イルダール・アブドラザコフ
ガブリエーレ・アドルノ(テノール):ピエロ・プレッティ
管弦楽:東京春祭オーケストラ
合唱:東京オペラシンガーズ
       /他

「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」
2019年 ヴェルディ 歌劇《リゴレット》
2021年 ヴェルディ 歌劇《マクベス》
2023年 ヴェルディ 歌劇《仮面舞踏会》
2024年 ヴェルディ 歌劇《アッティラ》
※2020年および2022年は、新型コロナウイルス感染症の影響により開催を延期しました。

Copyrighted Image