NEWS
お知らせ
【速報】リッカルド・ムーティ指揮 オペラ『ドン・ジョヴァンニ』来春上演!
この度、公益財団法人 日本舞台芸術振興会と東京・春・音楽祭実行委員会、ならびに日本経済新聞社は、3者共催でオペラ『ドン・ジョヴァンニ』(作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト、指揮:リッカルド・ムーティ)を主催する運びとなりました。
世界的指揮者のリッカルド・ムーティは近年、舞台装置付きのオペラ公演の指揮を精選しており、本拠地のヨーロッパにおいてもオーケストラピットに入ることは極めて稀になりました。そんなムーティが長年、深い愛情を持って指揮してきた東京春祭オーケストラ、ならびに何度も共演を重ね、厚い信頼関係で結ばれている東京オペラシンガーズという日本を代表する合唱とともに、モーツァルトの傑作オペラに挑みます。また、舞台装置・衣裳は、トリノ王立歌劇場ならびにパレルモ・マッシモ劇場の共同制作(2022年初演)。マエストロ・ムーティが厳選した歌手陣をむかえて上演いたします。
本公演の開催に先駆け、本日(9/10[水])にはイタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.5で来日中のマエストロをむかえた記者会見を開催いたしました。会見の詳細は追って当公式ウェブサイトにてお知らせいたします。
なお、本公演の会場となる東京文化会館は2026年5月より長期休館に入ることが決まっており、今回の舞台が改修前最後のオペラ公演となります。マエストロ・ムーティをはじめ、日欧の第一線で活躍する芸術家たちがお贈りする貴重な公演にどうぞご期待ください。
なお、東京・春・音楽祭2026のラインナップ発表は、10月30日[木]に予定しております。こちらもあわせて、ご期待ください。

リッカルド・ムーティ photo Toru Hiraiwa
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』
W.A.モーツァルト作曲
指揮:リッカルド・ムーティ
指揮:リッカルド・ムーティ
演出:キアラ・ムーティ
美術:アレッサンドロ・カメラ
照明:ヴァンサン・ロングマール
衣裳:トンマーゾ・ラガットッラ
■日程
2026年
4月26日(日)14:00
4月29日(水・祝)14:00
5月1日(金)14:00
■会場
東京文化会館 大ホール
■予定される主な出演者
ドン・ジョヴァンニ:ルカ・ミケレッティ
ドンナ・アンナ:マリア・グラツィア・スキアーヴォ
ドンナ・エルヴィーラ:マリアンジェラ・シチリア
ドン・オッターヴィオ:ジョヴァンニ・サラ
レポレッロ:アレッサンドロ・ルオンゴ
ツェルリーナ:フランチェスカ・ディ・サウロ
マゼット:レオン・コーシャヴィッチ
騎士長:ヴィットリオ・デ・カンポ
管弦楽:東京春祭オーケストラ
合唱:東京オペラシンガーズ
■チケット料金
S=¥59,000 A=¥46,000 B=¥36,000 C=¥28,000 D=¥21,000 E=¥15,000
サポーター席=¥109,000(寄付金付きのS席)
U39シート=¥13,000 U29シート=¥10,000
■発売スケジュール
・NBS WEBチケット&東京・春・音楽祭WEB先行発売
2025年10月3日[金]19:00~10月26日[日]18:00
・一般発売 2025年10月30[木]10:00より
・U39シート&U29シート 2026年3月19日[木]19:00より
※NBS WEBチケットのみでお取り扱い
主催:公益財団法人日本舞台芸術振興会 / 東京・春・音楽祭実行委員会 / 日本経済新聞社
※公演概要の詳細は2025年9月下旬に発表予定です。
※表記の内容は2025年9月現在の予定です。今後、出演団体の事情等により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

写真左より、田口道子[オペラ演出家・通訳]、リッカルド・ムーティ[指揮]、
鈴木幸一[東京・春・音楽祭実行委員会] 、髙橋典夫[公益財団法人日本舞台芸術振興会] photo Toru Hiraiwa