東京・春・音楽祭2025 関連イベント&キャンペーン東京・春・音楽祭2025 関連イベント&キャンペーン東京・春・音楽祭2025 関連イベント&キャンペーン 東京・春・音楽祭
SPRING FESTIVAL IN TOKYO
東京・春・音楽祭2025 関連イベント&キャンペーン

21年目の開催をさらに盛り上げるため、東京・春・音楽祭2025では様々な関連イベント&キャンペーンを実施いたします。
上野一帯&都内各所で実施予定! 桜の街の音楽会
無料のミニ・コンサート「桜の街の音楽会」を、2025年も開催いたします。上野公園内の博物館・美術館に加え、近隣にある歴史的建造物、都内のオフィスビルや街角をクラシック音楽で包みます。通りすがりに音楽が聴こえたら、どうぞ耳をすませてみてください。
※各回20~30分のコンサートです。
※公式サイトにて、スケジュール、出演者、開催会場等の詳細をご案内いたします。
※鑑賞は無料ですが、会場となる施設への入館料や事前申し込みが必要な場合がございます。
※当日の天候状況等により、予告なく開催を中止する場合がございます。

©︎有田周平/東京・春・音楽祭2024

東京駅八重洲口直結の商業施設、大丸東京店で桜の街の音楽会を約1週間にわたり開催します!
八重洲北口から歩いてすぐのところに位置する、1階のイベントスペースで3月5日[水]~3月11日[火]で連日開催。スペースには、大丸東京店初となるストリート・ピアノも設置され、毎回異なるテーマで、様々なアーティストが東京駅の玄関口を明るい音色で彩ります。
~東京・春・音楽祭が大丸東京店にやってきた!~
桜の街の音楽会in 大丸東京店
【開催日程・時間】※各回20分を予定
3月5日[水]18時30分
3月7日[金]18時30分
3月8日[土]12時/ 14時
3月9日[日]12時/ 14時
3月11日[火]18時30分
【開催場所】大丸東京店1階イベントスペース
【イベント詳細】https://www.daimaru.co.jp/tokyo/haruyosake/

©︎有田周平/東京・春・音楽祭2024
2023年の春に初めてJR上野駅構内に設置され、大きな反響を呼んだ駅ピアノ。利用時間内であればどなたでも音色を奏でられる駅ピアノが、今年も上野駅に帰ってきます!しかも今年は音楽祭期間中、通期で設置!約40日間にわたって、上野駅を音楽で満たします。
<駅ピアノin UENO>
【日程】3月12日[水]~4月20日[日]
【利用時間】10時~20時
【設置場所】 JR上野駅3階コンコース
(公園改札から直進した9・10番線エスカレータ付近)

©︎有田周平/東京・春・音楽祭2024
3月18日~4月6日まで上野恩賜公園で開催される「うえの桜フェスタ」のイベントステージで「指揮者はあなた!Conduct Us in 上野公園」を開催いたします!
コロナ禍で開催が見送られていたものの、昨年復活し、多くの方に“指揮者体験”をお楽しみいただいた人気イベント。老若男女、年齢問わずウェルカムな体験型イベントで、中には「指揮をやっています」というセミプロの方も来場するほど!多くの方には、人生で一度あるかないか、オーケストラの指揮ができる貴重な無料イベントに、ぜひお越しください。
<指揮者はあなた!Conduct Us in 上野公園>
【日程】3月23日[日]①10時~11時②12時~13時
4月3日[木]①11時~12時②13時30分~14時30分
【場所】上野恩賜公園内「うえの桜フェスタ」噴水広場会場イベントステージ
【管弦楽】タクティカートオーケストラ
【曲目】・J.シュトラウス2世:ワルツ《春の声》op.410
・ビゼー:歌劇《カルメン》より第1幕前奏曲
※荒天中止、参加無料、事前申し込み無し
東京春祭&ヤング・ピープル

2025年はJ.シュトラウス2世の生誕200年を記念するアニバーサリー・イヤー。J.シュトラウス2世の生誕地であるウィーンを拠点にして活動しているクラングフォルム・ウィーンにとっても大切な年であり、今回、ハルサイで日本初演を飾る「トリッチ・トラッチ」は、J.シュトラウス2世の有名曲を多数使用・編曲した、意欲的なプログラムとなっています。メモリアル・イヤーに贈る新たなJ.シュトラウス2世の音楽、そしてウィーン発の最先端な音楽により深く触れていただきたく、この度、3月28日「クラングフォルム・ウィーンII J.シュトラウス2世生誕200年に寄せて」U-25チケット、およびU-25スペシャル★購入者への特典として、同公演の非公開のリハーサルに、特別にご招待させていただきます。
<クラングフォルム・ウィーンリハーサルご招待>
【リハーサル対象公演】クラングフォルム・ウィーンIIJ.シュトラウス2世生誕200年に寄せて
【日程】3月28日[金](チケット購入者にのみ詳細決定後連絡)
【会場】東京文化会館小ホール
【参加方法】
・「クラングフォルム・ウィーンIIJ.シュトラウス2世生誕200年に寄せて」U-25チケット購入者
・U-25スペシャル★購入者
※3月27日[木]23:59までの購入者
※どちらも当日、窓口で引換券またはU-25スペシャル★PASSと身分証明書の確認をいたします。

東京・春・音楽祭ならではのアーティストたちによる、オリジナルな公演に多数出会えるのも音楽祭の魅力。昨年、20周年を記念し、舞台上の公演写真として残る音楽家の姿だけでなく、フレッシュな視点を持った学生の皆様に撮影いただき、新たな形で記録していこうという企画がスタートしました。
撮影したのは、多摩美術大学で学ぶ1年~4年生(撮影当時)の4名の学生たち。限られた撮影時間にも関わらず、ステージでは見ることができない音楽家たちの新たな一面を素敵に切り取ってくださいました。撮影時にお願いしたのは、「ハルサイカラーであるピンクのキューブを写真に入れてください」の1点のみ。構図やデザイン、仕上げなどは、すべて撮影した学生本人によるものです。
<フォトグラファー企画2025年も実施!>
2025年1月~2月にかけて、多摩美術大学内で公募。応募した学生数名が、東京・春・音楽祭2025期間中に、音楽家たちのポートレート撮影を行います。撮影した作品は、音楽祭閉幕後に公式サイトで発表。2026年の東京春祭での会場でも展示を予定しています。写真家をめざす、もしくは写真に興味のある学生たちが参加予定です。
現在、東京・春・音楽祭公式ウェブサイトで掲載している29点の写真を、2025年の公演会場で掲示することが決定!東京文化会館を華やかに彩ります。ぜひ足をお運びいただきたい写真展です。
<フォトグラファー企画展示期間>
【展示期間】2025年3月14日~4月20日(予定)
【展示場所】東京文化会館館内
東京春祭×上野

東京春祭のホームとなってきた上野の街の魅力を、もっとたくさんの人に伝えたい!
20周年を記念して昨年スタートした東京春祭presentsのポッドキャスト番組が、大好評につきSeason 2配信決定! 豊かな歴史を誇り様々な顔を持つ上野の魅力を、毎回ゲスト講師を迎え全10回にわたってお届けします。各回では必ず、テーマと紐づく“音楽小話”もお届け。
これを聞けば、きっと上野に行ってみたくなるー!
【番組】東京春祭presents ポッドキャスト番組「上野文化塾」
【配信】3月5日[水]から隔週水曜日配信/全10回配信予定
Audeeほか、Amazon Music、Spotifyなどお使いのプラットフォームでお聞きいただけます。
【司会】矢田部吉彦(映画プロデューサー)
【ゲスト講師】各回により異なる
【音楽小話】根本卓也(指揮者・作曲家)
【番組内容】 第1回目テーマ:上野とウィーン(3月5日配信予定)
第2回目テーマ:上野と動物園(3月19日配信予定)
以降のテーマ:上野と万博、上野と映画、上野と怪談/他
★2024年配信Season 1はこちら★
★2025年配信Season 2はこちら★
20年以上にわたり、東京春祭の拠点として温かく迎えて下さっている上野の街。東京春祭にお越しの際はぜひ、上野の街も楽しんでいただきたい! そんな思いから、上野にあるお店との連動企画“東京春祭×UENOキャンペーン”を実施いたします。東京春祭の公演会場で、そして、対象の上野のお店の両方で特典が受けられるキャンペーンです。
実施期間:2025年3月14日[金]~4月20日[日]
※東京春祭公演会場でのプチ・プレゼント交換は有料公演日のみとなります。
※3月31日[月]「オーケストラの日2025」は対象外です。
■東京春祭の公演会場で――
対象店舗のレシートを公演会場にお持ちいただくと、東京春祭特製のプチ・プレゼントをお渡しします!
■上野のお店で―― 東京春祭のチケット提示でスペシャル・サービスが受けられます!
【参加店舗】
あんみつみはし上野本店、伊豆榮本店/梅川亭/不忍亭、カラオケJOYSOUND上野広小路店、きもの池之端藤井、シュマッツ・ビア・ダイニング/アトレ上野、趣味の着物小池屋、焼肉上野太昌園本店/上野別館/上野駅前店、洋食黒船亭
詳細はこちら

20年以上にわたり東京・春・音楽祭の拠点となってきた東京文化会館のテラスにある上野精養軒カフェ・ヒビキと東京春祭がコラボ! 音楽祭期間中、カフェ・ヒビキのパラソル(6本予定)と、提供されるドリンクのカップが東京春祭仕様になります。公演の前後に休憩にするにはぴったりのカフェ。大ホールに面したオープンテラスからは、色づく桜も見ることができます。ハルサイ・ピンクに囲まれて、ホッと一息いかがですか。
■上野精養軒カフェ・ヒビキ〒110-0007 東京都台東区上野公園5-45 東京文化会館内
営業時間月~金:11:00~18:00(Lo 17:30)
土日祝:10:00~18:00(Lo 17:30)