ARTISTアーティスト

東京・春・音楽祭 2017

アーティスト

永田平八 (リュート) フランスのストラスブール国立音楽院リュート科を金メダルを受賞し首席で卒業。ANスクール・オブ・コンテンポラリー・ミュージックでジャズを学び特待生として修了。リュートを今村泰典、ブライアン・フィーハン、室内楽をマルタン・ジェステール、作曲法および即興演奏法を加古隆、クラシックギターを渡辺範彦、ジャズギターを細野義彦の各氏に師事。中世、ルネサンス、バロック各時代のリュート、ギター属のソリストおよび通奏低音奏者▼続きを見るとして全国各地で演奏活動を行なうほか、NHKテレビ、NHK-FMなどにも出演。スペインのヒホン古楽祭、韓国の春川古楽祭への招聘演奏をはじめ、海外でも演奏活動を行なっている。CD「J.ダウランド・リュート曲集」「グリーンスリーブス」、ビデオ「古楽の魅力〜ルネサンス・リュート」をリリース。また宮崎駿監督のスタジオジブリ作品「天空の城ラピュタ(英語版)」「もののけ姫」でリュート演奏を担当するなど各方面で活躍中。演劇、ミュージカル、各種イベントの音楽監督、作曲家としても活躍し、俳優の平幹二朗氏によるシェイクスピア全作品上演、ギリシャ悲劇等の音楽を10年間担当した。▲プロフィールを閉じる

出演公演

ページの先頭へ戻る