JOURNAL
ハルサイジャーナル
春祭ライブラリー

ハルサイ的「世界街歩き」
ニューヨーク
「東京・春・音楽祭」によくお越しになるお客さまであれば、トーマス・ラウスマンの名・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
配信も準備着々!今年のハルサイはご自宅でも楽しめます
今年の東京・春・音楽祭の大きな注目ポイントのひとつがインターネット配信「東京・春・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
今年もよろしく! TBSラジオさんの番組収録に行ってきました
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局 |今年もよろしく! TBSラジオさんの番・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
「祭り」の賑わいを感じながら──音楽を撮る公式フォトグラファーのお仕事
東京・春・音楽祭では、公演写真の撮影を公式フォトグラファーさんにお願いしています・・・

ハルサイ的「世界街歩き」
ロンドン
この連載、前回まで少し地味な街が続きましたが、今回から何回かは押しも押されもせぬ・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
ハッピー・バースデイ! マエストロからの直電
ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局 |ハッピー・バースデイ! マエストロから・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
マエストロ、やる気満々! ムーティとWebミーティング
テレワークが拡大して、Web会議の機会も増えました。海外とのやりとりが多い東京・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
逆風に負けるな! ハルサイの合唱、対策を徹底して準備中です
国内外の多彩なアーティストが次から次へと登場する東京・春・音楽祭。その中で毎年、・・・

ハルサイ的「世界街歩き」
リガ
写真を見てください。かわいい街ですね~。ここはリガ。・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
皆さまのエール、そして「謎の入金」事件
現在、チケット販売の開始を見合わせている東京・春・音楽祭2021ですが、3月19・・・

リヒャルト・ワーグナー《パルジファル》〜ストーリーと聴きどころ
1876年、バイロイト祝祭劇場が《ニーベルングの指環》でこけら落としを飾ったのち・・・

ふじみダイアリー 今日のハルサイ事務局
機動力抜群!衰え知らぬ80代パワー
毎年たくさんの外国人アーティストが来日する東京・春・音楽祭。現在の全面的な入国停・・・