お知らせ 2019/04/01
東京・春・音楽祭2019 アイン・アンガー (バス)来日中止に伴う歌曲シリーズ(4/8)公演中止 および 《さまよえるオランダ人》(4/5, 4/7)/「The 15th Anniversary Gala Concert」(4/12) 出演者変更のお知らせ
3 ⽉に来⽇を予定しておりましたアイン・アンガー(バス)は、2 ⽉末より逆流性とみられる裂孔ヘルニアの症状があり、3 ⽉16 ⽇に外科治療を受けましたが、完全な回復には時間を要するとの医師の判断により、今回の来⽇を中⽌せざるを得なくなりました。 これに伴い、4 ⽉8 ⽇(⽉)に予定しておりました、「東京春祭 歌曲シリーズ vol.26 アイン・アンガー(バス)」は開催を中⽌させていただきます。
なお、4 ⽉5 ⽇(⾦)、4 ⽉7 ⽇(⽇)「東京春祭ワーグナー・シリーズ vol.10《さまよえるオランダ⼈》」及び4 ⽉12 ⽇(⾦)「The 15th Anniversary Gala Concert」に関しましては、イェンス=エリック・オースボー(バス)に出演者を変更し、開催いたします。
公演を楽しみにしていただいていた皆さまには、公演中⽌及び出演者変更に⾄りましたことを、⼼よりお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
東京・春・⾳楽祭実⾏委員会
■公演中⽌
東京春祭 歌曲シリーズ vol.26 アイン・アンガー(バス)
⽇時/会場:4 ⽉8 ⽇(⽉)19:00 開演 東京⽂化会館 ⼩ホール
※公演中⽌に伴い払戻しを承ります。詳細は公式サイトの「払戻しに関するご案内」をご参照の上、お⼿続きくださいます様、お願い申し上げます。
■出演者変更
東京春祭ワーグナー・シリーズvol.10《さまよえるオランダ⼈》(演奏会形式/字幕・映像付)
⽇時/会場:4 ⽉5 ⽇(⾦)19:00 開演、4 ⽉7 ⽇(⽇)15:00 開演 東京⽂化会館 ⼤ホール
The 15th Anniversary Gala Concert
⽇時/会場:4 ⽉12 ⽇(⾦)18:30 開演 東京⽂化会館 ⼤ホール
《さまよえるオランダ⼈》ダーラント/「The 15th Anniversary Gala Concert」バス
アイン・アンガー → イェンス=エリック・オースボー
※この変更に伴う払い戻しはいたしません。

イェンス=エリック・オースボー(バス)
Jens-Erik Aasbø(Bass)
2011 年にオスロ・オペラ・アカデミーを卒業後、ノルウェー国⽴オペラ・バレエ団のソリスト・アンサンブルのメンバーとして活躍。
これまでに、モーツァルト《魔笛》ザラストロ、《ドン・ジョヴァンニ》騎⼠⻑及びマゼット、ロッシーニ《セビリアの理髪師》ドン・バジリオ、ショスタコーヴィチ《ムツェンスク郡のマクベス夫⼈》警察署⻑、ヴェルディ《椿姫》グランヴィル医師、プッチーニ《蝶々夫⼈》ボンゾ、ビゼー《カルメン》スニガ、ベートーヴェン《フィデリオ》ロッコ、ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》ライモンド、プッチーニ《トスカ》チェーザレ・アンジェロッティ等を演じている。
近年ではスウェーデンのオペラ・スカーレットでワーグナー《さまよえるオランダ⼈》ダーラント、ベルリン・コーミッシェ・オーパーでドヴォルザーク《ルサルカ》⽔の精、サンパウロ市⽴劇場ではワーグナー《ラインの⻩⾦》ファーゾルトや《ドン・ジョヴァンニ》騎⼠⻑を演じている。
また、コンサート歌⼿としては、モーツァルト《レクイエム》のバス独唱を多数歌っており、その他のレパートリーには、ミヒャエル・ハイドンやヴェルディの《レクイエム》、バッハやアルヴォ・ペルトの《ヨハネ受難曲》のイエス等がある。
今後、歌う役としては、モーツァルト《フィガロの結婚》バルトロ、ヴェルディ《リゴレット》スパラフチーレ、ワーグナー《ニュルンベルクのマイスタージンガー》ファイト・ポークナー等を予定している。