PROGRAMプログラム

東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2009-

広田智之(オーボエ) with ウェールズ・ストリング・クヮルテット

東京都交響楽団の首席オーボエ奏者であり、日本のトップオーボエ奏者の広田智之が出演。昨年のミュンヘン国際音楽コンクールにおいて、東京カルテット以来の38年ぶりの日本人だけでの入賞という快挙を成し遂げた、ウェールズ・ストリング・クヮルテットとの競演です。

プログラム詳細

2009:03:21:16:00:00

Photo:大窪道治
■日時  2009/3/21(土) 16:00開演(15:30開場)

■会場  旧東京音楽学校奏楽堂

■出演  オーボエ:広田智之
     弦楽四重奏:ウェールズ・ストリング・クヮルテット
       ヴァイオリン:崎谷直人、水谷 晃
       ヴィオラ:横溝耕一
       チェロ:富岡廉太郎

■曲目  クロンマー:オーボエ四重奏曲 ハ長調
     シチェドリン:叙情風景[弦楽四重奏]
     ハイドン:ディヴェルティメント第2番 イ長調
     ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番《クロイツェル・ソナタ》
     モーツァルト:オーボエ五重奏曲 ハ短調 K.406a

     [アンコール]
     ハイドン:ディヴェルティメント第2番 イ長調より第2楽章
     モーツァルト:
      オーボエ五重奏曲 ハ短調 K.406aより第5楽章:フィナーレ
     

出演者

オーボエ:広田智之 Tomoyuki Hirota 1984年国立音楽大学に入学。国立音楽大学在学中に、日本フィルハーモニー交響楽団に入団。1988〜2000年8月まで同団の首席オーボエ奏者を務める。2000年9月にソリストデビューを果たし、東京:カザルスホール、大阪いずみホールにて記念コンサートを行い高い評価を受けた。その後2003年には京都:府民ホール・アルティ、東京:白寿ホールにて、2005年には東京:浜離宮朝日ホールにてオーボエ・リサイタルを行い、いずれも高評を博す。 2001年9月〜2004年8月まで、日本フィルハーモニー交響楽団にわが国のオーケストラとしては初の、ソロ・オーボエ契約で迎えられ、2002年3月の日本フィルヨーロッパツアーにおいては、ロンドンタイムズ紙に名指しで絶賛された。2006年より東京都交響楽団首席オーボエ奏者を務める。また、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団トレーニングエグゼクティブに就任。紀尾井シンフォニエッタ東京、オイロス・アンサンブルのメンバーとしても活躍する。これまでに、日本フィルハーモニー交響楽団をはじめ、東京都交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、ミラノ・スカラ座弦楽合奏団、チェコ・チェンバーソロイスツ、ザルツブルグ室内オーケストラ、モスクワソロイスツ、ベトナム放送交響楽団、国内外のオーケストラ、室内楽団とコンチェルトを多数協演。NHKの芸術劇場やFMリサイタルにも度々出演する。多忙なオーケストラ活動とともに、2002年より半年に一度、自らプロデュースをして演奏をするリサイタルシリーズ、「Hirota Oboe Laboratory」を開催、近年は映像音楽の分野でも目覚しい活躍を続けており、クラシックにとどまらず、ポップス、ジャズなどのジャンルレスな活動が注目を集め、六本木STBスイートベイジルでのライブは毎回人気を博している。 ソロCDはビクターエンタテインメントより『ロミオとジュリエット』『ダブリン・カフェ』『青の宇宙』、2005年11月にオクタヴィア・レコードより J.S.バッハ作品集『パルティータ〜広田智之(オーボエ)曽根麻矢子(チェンバロ)/OVCC-00019』をリリースし、昨年は同じくオクタヴィア・レコードより『モーツァルト オペラ デュオ〜広田 智之(オーボエ)神田寛明(フルート)』、J.S.バッハ作品集『アフェトゥオーソ〜広田智之(オーボエ)曽根麻矢子(チェンバロ)菊池知也(チェロ)』の2枚がリリースされた。日本音楽コンクール、日本管打楽器コンクールなど主要コンクールの審査員を務めるほか、昭和音楽大学、東京音楽大学において後進の指導にも努めている。2009年度より上野学園大学教授に就任。日本オーボエ協会常任理事。

広田智之公式サイト http://www.hirota-oboe.com

Photo:Hikaru.☆

オーボエ:広田智之 Tomoyuki Hirota

弦楽四重奏:ウェールズ・ストリング・クヮルテット Verus String Quartet 桐朋学園で学ぶ、崎谷直人(第1ヴァイオリン)、水谷晃(第2ヴァイオリン)、横溝耕一(ヴィオラ)、富岡廉太郎(チェロ)により2006年結成。これまでに軽井沢八月祭、宮崎国際音楽祭、プロジェクトQ 他、多数のコンサート、音楽祭に参加。2008年度、松尾学術振興財団より助成を受ける。同年夏には、東京クァルテットの招きにより米国イェール大学の夏季アカデミーNORFOLK CHAMBER MUSIC SESSIONに参加。同年9月、ミュンヘン国際音楽コンクール・クヮルテット部門で、日本人のみで結成されるクヮルテットとしては、東京クヮルテット以来38年ぶりの3位入賞を果たす。 これまでに原田幸一郎、毛利伯郎、徳永二男、マティアス・タッケ、アンドラーシュ・ケラー、東京クァルテットの各氏に師事。

Photo:Sigi Mller

弦楽四重奏:ウェールズ・ストリング・クヮルテット Verus String Quartet

主催:東京・春・音楽祭実行委員会 後援:財団法人台東区芸術文化財団

ページの先頭へ戻る